ゴーヤとイワシのチャーハン!-レシピのメイン写真

ゴーヤとイワシのチャーハン!

アフロちゃん
アフロちゃん @cook_40017804

イワシの味噌煮缶詰。そのまま食べても美味しいけど、いつもそれじゃ、芸がないかな~と思って作ってみました。
このレシピの生い立ち
ゴーヤって、なにかこってりしたものと炒めると食べやすい気がして、栄養的にもナイスなイワシの味噌煮缶詰で炒めたらいい感じになりました。

ゴーヤとイワシのチャーハン!

イワシの味噌煮缶詰。そのまま食べても美味しいけど、いつもそれじゃ、芸がないかな~と思って作ってみました。
このレシピの生い立ち
ゴーヤって、なにかこってりしたものと炒めると食べやすい気がして、栄養的にもナイスなイワシの味噌煮缶詰で炒めたらいい感じになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. いわしの味噌煮缶詰 1缶(小2尾)
  3. ねぎ お好きな量
  4. サラダ油 適量
  5. ご飯 茶碗1杯分くらい
  6. 1個
  7. 適量
  8. こしょう 適量
  9. (あれば)木綿豆腐 1/2丁~1丁
  10. (あれば)すりおろししょうが 1片

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、スプーンで中のわたと種をとりのぞき、薄切りに。ねぎも薄切りにしておきます。豆腐は水切りして。

  2. 2

    フライパンに油をしいてゴーヤを炒めます。しんなりしてきたら豆腐を崩しながら加え、焼きつけるようにしてして下さい。ゴーヤを焦がさないように、中火くらいがいいかも。

  3. 3

    イワシの味噌煮を加え、おたまで崩しながら加熱します。これでゴーヤにけっこういいお味がつくんです。

  4. 4

    ボールに卵を溶き、その中に温かいご飯を混ぜ込みます。炒めたゴーヤたちに隅によってもらい、空いたスペースに油を足し、そこをめがけて卵ご飯を入れ、急いで炒めます。この時は思い切って強火にして!

  5. 5

    ご飯のところに塩、それから全体を混ぜ合わせてコショウをたっぷり、してください。ネギを加え、ひと混ぜしたら火を止め、皿に盛ります。

  6. 6

    このままでもいいのですが、しょうががあれば、チャーハンの上にパラパラとすりおろしてみて下さい。

コツ・ポイント

卵ご飯を強火で炒めるチャーハンは絶対失敗しないです!油は大さじ1は入れて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アフロちゃん
アフロちゃん @cook_40017804
に公開
美味しいもの、食べるの大好き!でも作るの苦手・・・。みなさんのすてきなレシピたちを見て、「わたしもやってみよう!」という気持ちになりました。どうもありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ