
トマトとセロリでキムチ焼きうどん

★ゆい★ @cook_40018650
暑くて食欲がない時でもサラダ感覚でトマト、セロリを食べられます。キムチが発酵して酸っぱくなっていると一層美味しいです。
このレシピの生い立ち
友人宅に行った時に、彼の冷蔵庫にあったトマト、特売のセロリ、酸っぱいキムチ、余り物のうどんを使って作りました
(´_`;)ゞ
トマトとセロリでキムチ焼きうどん
暑くて食欲がない時でもサラダ感覚でトマト、セロリを食べられます。キムチが発酵して酸っぱくなっていると一層美味しいです。
このレシピの生い立ち
友人宅に行った時に、彼の冷蔵庫にあったトマト、特売のセロリ、酸っぱいキムチ、余り物のうどんを使って作りました
(´_`;)ゞ
作り方
- 1
トマトは、ひとくち大にざく切り。
セロリは、茎を1cmの斜め切りで、葉はざく切り。
キムチは、汁を味付けように取っておき、ざく切り。
うどんは、ゆで汁をカップ1杯程取っておく。そして、硬めにゆでて水にさらしておく。 - 2
●の材料を混ぜておく。
- 3
フライパンに油をしく。
セロリから炒める。
1分程炒めてトマトを加える。
また1分程炒めて火が通ったら、うどんを入れる。
うどんがほぐれたら、キムチを加えて軽く炒める。
●の調味料を入れる。
水分がなくなるまで炒めたら、完成! - 4
- 5
- 6
コツ・ポイント
キムチの量はお好みでどうぞ!
私は辛いのが好きなので、多めに入れてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17359044