汲み上げ湯葉も楽しめる☆豆乳de和風チーズフォンデュ

生湯葉を楽しんだ後、チーズフォンデュで2度美味しい!
しかも簡単☆材料は全て冷蔵庫の中にありそうな物で!フランスパンの代わりにお餅を..グリュイエールチーズやエメンタールチーズの代わりに普通の溶けるチーズとパルメザンチーズで..楽しんでみました^^。
このレシピの生い立ち
湯葉は無調整の豆乳じゃないと作れないって聞いてたけど、どうしても食べたくて調整豆乳でチャレンジ!
家庭で食べるには充分な美味しい湯葉ができました☆思い切ってチーズも入れてみたら、これまた美味!だから料理って楽しいのん♪
汲み上げ湯葉も楽しめる☆豆乳de和風チーズフォンデュ
生湯葉を楽しんだ後、チーズフォンデュで2度美味しい!
しかも簡単☆材料は全て冷蔵庫の中にありそうな物で!フランスパンの代わりにお餅を..グリュイエールチーズやエメンタールチーズの代わりに普通の溶けるチーズとパルメザンチーズで..楽しんでみました^^。
このレシピの生い立ち
湯葉は無調整の豆乳じゃないと作れないって聞いてたけど、どうしても食べたくて調整豆乳でチャレンジ!
家庭で食べるには充分な美味しい湯葉ができました☆思い切ってチーズも入れてみたら、これまた美味!だから料理って楽しいのん♪
作り方
- 1
フォンデュの素材を揃える。お餅は焼いておく。から揚げは揚げておく。野菜は茹でておく。
- 2
成分無調整の豆乳が無かったので、市販されてる調整豆乳でチャレンジ。
- 3
フォンデュ鍋に豆乳を入れて火にかける。
沸騰してきたら弱火にして、1杯飲みながら^^膜が張ってくるのを待つ。 - 4
良い頃に、お箸ですくい上げる。
これをわさび醤油や一味ポン酢でいただく。コレがまたおいちいのんっ♪ - 5
生湯葉に飽きてきたら、、ガーリックパウダー・溶けるチーズ・パルメザンチーズを豆乳の中に入れ、じゃもじで掻き回しながら溶かす。
(トロミと味を確認しながら少しずつ入れる。) - 6
1のフォンデュの具を、からめていただきましょう☆
お餅には、もみ海苔をトッピングしても美味しいです!
コツ・ポイント
フォンデュの材料は何でも良いです。前日の残り物の手羽元と大根の煮物も使ってみたけど、、結構美味しかった(^^)
似たレシピ
-
お餅で簡単♡とろとろチーズフォンデュ♬ お餅で簡単♡とろとろチーズフォンデュ♬
粉チーズとお餅でチーズフォンデュが出来ちゃう♬きちんとチーズの風味もあり、簡単&ヘルシーなので毎日やっても大丈夫♡ 7103 -
大和芋と油揚げの和風チーズフォンデュ 大和芋と油揚げの和風チーズフォンデュ
じゃがいもの代わりに大和芋、バゲットの代わりに油揚げを使った和の食材のチーズフォンデュです。その他の具材はお好みで。 akkey-y -
-
-
ココットdeお手軽☆お餅チーズフォンデュ ココットdeお手軽☆お餅チーズフォンデュ
チーズフォンデュといえば、通常はバケットですが、お餅だって美味しいんですよ!ピザ用チーズと牛乳で1人分からお手軽に♪ candysarry -
-
-
ホットプレートでチーズフォンデュ@覚書 ホットプレートでチーズフォンデュ@覚書
冬になると何度がいただくチーズフォンデュ。毎回材料何だっけ?になるのでその覚書2013.2.2に写真追加と加筆訂正あり美波っち
-
-
豆乳フォカッチャdeチーズフォンデュ 豆乳フォカッチャdeチーズフォンデュ
おうち時間にも誕生日などパーティーにも、手作りフォカッチャの丸パンで、チーズフォンデュはいかが♡ボリュームいっぱい ピースママキッチン
その他のレシピ