豆乳フォカッチャdeチーズフォンデュ

ピースママキッチン @cook_40201091
おうち時間にも誕生日などパーティーにも、手作りフォカッチャの丸パンで、チーズフォンデュはいかが♡ボリュームいっぱい
このレシピの生い立ち
子どもの誕生日に、子どもの好きなチーズフォンデュをと、いつも作る大きなフォカッチャを今度は小さな丸パンサイズに小さく作って焼きました♡親子でパン作りも楽しいですよ♡
豆乳フォカッチャdeチーズフォンデュ
おうち時間にも誕生日などパーティーにも、手作りフォカッチャの丸パンで、チーズフォンデュはいかが♡ボリュームいっぱい
このレシピの生い立ち
子どもの誕生日に、子どもの好きなチーズフォンデュをと、いつも作る大きなフォカッチャを今度は小さな丸パンサイズに小さく作って焼きました♡親子でパン作りも楽しいですよ♡
作り方
- 1
ID 19473274豆乳フォカッチャ生地を作る
4の工程〜
好みの大きさに分割
ちなみに1個約80gで9個できました。 - 2
二次発酵後、指で穴を開けて、オリーブ油を塗る
- 3
予熱した200度のオーブンで、約15分焼く
- 4
冷めたら網にのせて冷ます
- 5
冷めたら、ペティナイフで、くり抜く
- 6
市販のチーズフォンデュの素をレンチンして、フォカッチャカップに流し入れ、熱いうちに召し上がれ
- 7
くり抜いた中身もコロコロに切って、具と共に盛り付けたよ
- 8
パーティー例
お好みの具を揃えて、楽しんで♡ - 9
使ったチーズフォンデュの素はこちら
お好みのものや手作りでもOK
コツ・ポイント
焼き加減次第で、表面の色を薄くも濃くも焼くことができます
180〜200度のお好みの範囲で
ベンチタイムの後、麺棒で伸ばさず、丸のまま二次発酵することで、ふっくらカップに仕上がります♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
豆乳チーズフォンデュ 豆乳チーズフォンデュ
寒くなると鍋と同じく食べたくなるチーズフォンデュ。チーズ+牛乳だとハイファットですが、豆乳を使ってヘルシーに。お野菜を炊飯器で炊いて、簡単・おいしいお野菜をたくさん戴きましょう!ママのまんま
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21681348