簡単!美味しい!自己流手抜きタコライス-レシピのメイン写真

簡単!美味しい!自己流手抜きタコライス

mmmnyang
mmmnyang @cook_40018266

タコス食べたいけど包むのが面倒・・・という時によく食べます。野菜もとれてお皿も1コで済むのでとっても手間なし&簡単!
このレシピの生い立ち
タコスのシェルはないのに具の材料ばっかあったので・・・(単にめんどかっただけとも言いますね)

簡単!美味しい!自己流手抜きタコライス

タコス食べたいけど包むのが面倒・・・という時によく食べます。野菜もとれてお皿も1コで済むのでとっても手間なし&簡単!
このレシピの生い立ち
タコスのシェルはないのに具の材料ばっかあったので・・・(単にめんどかっただけとも言いますね)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛挽肉
  2. シーズニングミックス 1袋
  3. たまねぎ 半個
  4. レタス 3~4枚
  5. トマト 2個
  6. チーズ 適量
  7. ればサルサソース 適量
  8. 2個
  9. ご飯 2人分

作り方

  1. 1

    タマネギは薄くスライスして水にさらす。トマトは一口サイズにカット、レタスは適度な大きさにちぎっておく。

  2. 2

    鍋に油をひき、挽肉を炒める火が通ったらシーズニングミックスと袋の裏に書いてある量の水を入れ、水分が少なくなるまで少し煮込む。

  3. 3

    ボウルにご飯を入れ、その上にレタス、オニオンスライス、トマトをたっぷりのせ、上から3で出来上がった挽肉を盛る+挽肉の上にチーズをのせる+サルサソースをかける。
    ※私はソースをかけないで食べます。

  4. 4

    フライパンに油をひき、半熟目玉焼きを作り、ボウルに一緒に盛る。
    キレイに盛れたら出来上がり!

  5. 5

    ※1個のボウルでお肉も野菜も卵も取れちゃいます!
    卵はなくても全然美味しいです。

コツ・ポイント

市販のシーズニングミックスを使っています(楽チン)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mmmnyang
mmmnyang @cook_40018266
に公開
生魚、生肉、美味しい水、美味しいお酒、辛いものが大好きな、気付いたら33歳です。自由に楽しく生きております。最近東京を脱出して海近物件に引越ししたので、更に自由に生きてます。
もっと読む

似たレシピ