*ゴーヤー・チャンプルー*

poohkiti
poohkiti @cook_40013750

適当に作ってるのでなんちゃってです。ハワイでゲットしたスパム缶のおかげで少し本物ぽい?
このレシピの生い立ち
テレビの沖縄特集などで何度も作り方を目にしたので適当に見よう見まねで作りました。

*ゴーヤー・チャンプルー*

適当に作ってるのでなんちゃってです。ハワイでゲットしたスパム缶のおかげで少し本物ぽい?
このレシピの生い立ち
テレビの沖縄特集などで何度も作り方を目にしたので適当に見よう見まねで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤー 1本
  2. 絹ごし豆腐 200グラム
  3. スパム 1/4缶
  4. にんじん 3センチ分
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. ピーマン 1個
  7. にんにく 1かけ(薄くスライス)
  8. 2個(溶いておく)
  9. ごま 大さじ2
  10. 塩コショウ 適量
  11. 醤油 適量
  12. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは半分に切り、白い綿を丁寧に取って5ミリくらいの厚さに切って軽く塩もみし、ゆがく。
    豆腐は水切りしておく。野菜、スパムは食べやすい大きさに切っておく。(にんじんは軽くゆがいておくとすぐ火が通る)

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、にんにくを炒め、香りが出たら、スパム、玉ねぎ、ピーマン、ゴーヤー、にんじん、の順にどんどん炒めていく。

  3. 3

    豆腐をくずしながら加え、塩コショウし、醤油を鍋肌に沿って回しかける(量に注意しながら)。溶き卵を入れてさっと混ぜて出来上がり♪皿に盛って、すりごまをたっぷりかけていただきます。

コツ・ポイント

スパムがあまったので冷凍保存しました。ハムやウインナーの代わりとしていろんなものに使えそう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
poohkiti
poohkiti @cook_40013750
に公開
2児の母になりました♪忙しさにかまけてズボラ更新ですがどうぞよろしく☆
もっと読む

似たレシピ