ローストビーフ&グレービーソース

マグマねーさんスペシャル
マグマねーさんスペシャル @cook_40018828

日本ではローストビーフにポン酢だったりしますが、基本はグレービーソースですよね。

このレシピの生い立ち
グレービーソースという名前さえ日本では浸透してないような。
うちでは定番な食べ方が一番だと思ってるけど、ソースは簡単に作りたいので。

ローストビーフ&グレービーソース

日本ではローストビーフにポン酢だったりしますが、基本はグレービーソースですよね。

このレシピの生い立ち
グレービーソースという名前さえ日本では浸透してないような。
うちでは定番な食べ方が一番だと思ってるけど、ソースは簡単に作りたいので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛ロース固まり 600g位
  2. ニンニク 大2かけ程
  3. 塩(自然塩が良い) 大さじ1
  4. ベジタブルオイル 大さじ2
  5. コンソメスープの素 固形なら半分程
  6. カップ2/3
  7. コーンスターチ 大さじ1
  8. 市販ウスターソース(又は中濃) 小さじ1

作り方

  1. 1

    肉に塩、つぶしたニンニクをこすりつけオイルをかけて揉む

  2. 2

    ラップをして2~3時間冷蔵庫で寝かせる

  3. 3

    寝かせた後タコ糸があれば縛り250度に熱しておいたオーブンに入れ200度まで落とし40分焼く。

  4. 4

    焼き上がりまでに出てきた肉汁を数回まわしかける。

  5. 5

    焼き上がったら肉汁をフライパンに移し水、コンソメスープの素、市販ウスター又は中濃ソースを入れ沸騰させる。
    (この時塩加減で水を多めにいれるなどの調整を)

  6. 6

    沸騰したら水溶きコーンスターチを入れとろみをつけローストビーフにかけるグレービーソースの出来上がり。

コツ・ポイント

コンソメスープの素を使うので野菜を敷いて焼く必要はない。と私は思ってる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マグマねーさんスペシャル
に公開
食は人生で一番興奮すること。多忙につき、つくれぽへのコメントをお返しすることが難しい状況であることをお許し下さい。
もっと読む

似たレシピ