ツナと豆腐の胡麻炒め。

オプティー
オプティー @cook_40016272

ワカメも入れて、よりヘルシーに。相性の良い食材ばかりを使った、簡単炒め物です。
このレシピの生い立ち
ホントは麻婆にしようと思ってたんですけど、最近こってり続きで、、明日は飲み会(主人)、、ということで、あるものであっさり炒めにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ツナ缶 1缶
  3. ワカメ(乾燥) ひとつまみ分
  4. 塩・胡椒 適量
  5. 白胡麻 大さじ2
  6. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐はレンジで水切りして、一口大に切っておく。ワカメは水でもどしておく。

  2. 2

    フライパンにツナを油ごと入れ、良く水切りした1を入れて、強~中火でしっかりと炒め合わせ、塩胡椒で味を調える。

  3. 3

    良く炒まったら、3分の2量くらいの白胡麻、ごま油を入れ、さっと和える程度に混ぜ合わせ、器に。残りの胡麻を上からかけて出来上がり。

  4. 4

    マグノリアさんが作ってくださいました。この地味レシピに目をつけていただいて涙々。(私は好きなんですけどね。笑) しかも、”ゴチ企画”で紹介していただいて、、マグさん大好き~♪笑 どうもありがとうー! 

  5. 5

    妖さんが作ってくださいました。やおさんのレシピ”Special Thanks!”にも加えていただき、美味しかった~と言ってもらえて、ホントに嬉しいよ~♪ 毎度どうもありがとうねー!

  6. 6

    てんきちの母ちゃんさんが作ってくださいました。色々な乾物やお野菜等を加えて、よりヘルシーにアレンジ♪ 好みの味と言っていただけて、大感激ですっ。ありがとうございました!

コツ・ポイント

うちは薄味一家なのであまり調味料等使っていませんが、お好みで醤油を少々かけても。あと、ツナ缶の変わりに他の缶詰(鮭や鯖等)でも良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

オプティー
オプティー @cook_40016272
に公開

似たレシピ