冷やしきつねうどん

愛生睦美 @cook_40019028
冷たいうどんの上に、グリルで焼いた油揚げを細かく刻んで、大根おろしとネギをたっぷり。めんつゆをかけていただきます。
このレシピの生い立ち
もとは「きょうの料理 2002 8月号」の「冷やしたぬきつねそば」です。油揚げを油で揚げていたんですが、ローカロリーにするためにグリルを使いました。
作り方
- 1
大根をすりおろして、ざるにいれ、自然に水切りをしておきます。
- 2
油揚げをグリルで香ばしく焼き、焼けたら、食べやすい大きさに切ります。
- 3
器に冷たいうどんを盛り、焼いた油揚げ、大根おろし、ネギをのせます。めんつゆをかけ、いただきます。
コツ・ポイント
油揚げは、焦げやすいので、気を付けてみたあげてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
きつねうどんいなり きつねうどんいなり
最近、油揚げをよく使っているのですが、ふと思い立ち、油揚げの袋にうどんを詰めてめんつゆ、薬味をかけ、ワンハンドで食べられる、いなり寿司のようなきつねうどんを作ってみました!ただし、温かいきつねうどんではなく、いなり寿司に寄せて、冷たいおうどんです。まあ、汁の少ない冷製きつねうどんのようなものなので、だいたい想像できる味かとは思いますが、故に安定の美味しさです!甘じょっぱく煮込んだ油揚げはもちろんおうどんによく合います!また、私の住む地方では、和がらしを付けたいなり寿司が好まれているのですが、こちらも和がらしがベストマッチ!パクっと片手で食べれますし、風変わりなので見た目も映える!こちらもおススメなきつねうどんですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17362626