作り方
- 1
皮を剥いて種を取り、5mm厚さのいちょう切りにした冬瓜と薄切りにした油揚げはさっと熱湯をくぐらせておく。貝割れは洗って、半分に切る。生姜は針しょうがに切る。
- 2
白だしとだし汁を鍋で沸騰させて、冬瓜と油揚げを入れる。
- 3
2を水溶き片栗粉でとじて、いただく前に貝割れと針生姜を入れる。
コツ・ポイント
お好みで優しい味に仕上げてください。白だしがない場合は塩と薄口醤油とだし汁で仕上げてください。冬瓜はさっとゆでると味しみも良く、速くきれいに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
【むくみ対策】冬瓜のデトックススープ 【むくみ対策】冬瓜のデトックススープ
ベースは薄い塩味の中華スープで、冬瓜・豆腐・ゴーヤ・生姜・しいたけ・・・とむくみをとる食材がたっぷり入っています。冬瓜ととろみのついたスープがトロトロっと優しい味です^-^ TORACO -
-
優しい味わいの冬瓜の鶏そぼろあんかけ汁 優しい味わいの冬瓜の鶏そぼろあんかけ汁
優しい味わいの冬瓜を汁ものにしてみました。寒いこの季節にとろみがついたお汁で温まるときっと幸せな気持ちになりますよ! goodfield
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17362650