レンジで簡単煮豚!!!-レシピのメイン写真

レンジで簡単煮豚!!!

れいりん
れいりん @cook_40019048

 鍋で煮ていたら、ガスの周りから離れられなくなり、レンジでの調理を実行すると。大成功!それ以来手抜きです。
このレシピの生い立ち
 中華の本を見て、アレンジしました。八角は主人が苦手なので、入っていません。
なくてもおいしいです。

レンジで簡単煮豚!!!

 鍋で煮ていたら、ガスの周りから離れられなくなり、レンジでの調理を実行すると。大成功!それ以来手抜きです。
このレシピの生い立ち
 中華の本を見て、アレンジしました。八角は主人が苦手なので、入っていません。
なくてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚塊 600g前後
  2. ネギ 1本(5センチ幅切る)
  3. しょうが 1かけ(スライス)
  4. しょうゆ 1/2カップ
  5. 1カップ
  6. 砂糖 1/3カップ
  7. 適量
  8. たこ 適量

作り方

  1. 1

    豚肉を、フォークでまんべんなく刺し、たこ糸を巻き、保存袋に全ての材料を入れ、一晩冷蔵庫でねかせる。

  2. 2

    フライパンを熱し、油を入れ、豚をこげめがつくように焼く。

  3. 3

    ふたつきの耐熱容器に入れ、レンジで30分。途中で豚を裏返し、まんべんなく、味がつくようにします。

  4. 4

     あくが出ていたら、掬い取りそのまま冷まします。
     食べる前に、カットしていただきます。

コツ・ポイント

 薄きりにして、ご飯にかけると、我が家では、チャーチュー丼と3歳の息子が大喜びします。レンジの途中であくをすくうと、おいしさアップ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れいりん
れいりん @cook_40019048
に公開
1 2歳の子どもとパパそれから、2ひきと貧乏脱却のため、日々がんばっている家族です。お菓子や料理作りが好きですが味は??
もっと読む

似たレシピ