柿のカップケーキ

ボー
ボー @cook_40019199

 熟してしまった柿をアレンジ!たっぷり入っているはずの柿の味がしません。しみじみ、深~い、おいしい味です♪
このレシピの生い立ち
 毎年、おじいちゃんが送ってくれる柿。熟させてしまった時、ちーにゃさんの柿クッキーのレシピで助けられました!私も、オリジナルレシピを考えました♪

柿のカップケーキ

 熟してしまった柿をアレンジ!たっぷり入っているはずの柿の味がしません。しみじみ、深~い、おいしい味です♪
このレシピの生い立ち
 毎年、おじいちゃんが送ってくれる柿。熟させてしまった時、ちーにゃさんの柿クッキーのレシピで助けられました!私も、オリジナルレシピを考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 熟した柿 2個
  2. ●サラダ油 30g
  3. ●(きび)砂糖 15g
  4. 半個分
  5. ラム 小さじ1/2
  6. レーズン 30g
  7. 薄力粉 75g
  8. オートミール 15g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

     柿のへたをくり抜いて、なべに、中身をスプーンで出し、火にかけ、こげつかないように木べらで混ぜながら、煮詰める。種があるなら、煮詰める途中でつまみ出せばよい。(90~100gにする。)

  2. 2

     1をボウルに出し、材料の●を全部加えて、泡だて器で混ぜる。

  3. 3

     ▲を全部、ビニール袋に入れ、空気を入れて、袋の口をしっかりねじってふり(ふるいにかける代わりになる。)、2に加え、さっくりと混ぜる。オーブンを180度に予熱する。

  4. 4

     3を、フォーク2本でカップにわけ入れ、軽く打ちつけて空気を抜き、オーブンの中段で18分焼く。

コツ・ポイント

 レーズンとオートミールがポイント!ぜひそろえてくださいね♪ 直径4~5cmのカップ10個分です。(カップは100円ショップで買いました。金属カップが不要の紙カップ。便利なのがあるんですね。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボー
ボー @cook_40019199
に公開
 ゴマや全粒粉などの素朴な材料を使った、甘さ控えめのお菓子が好き♪ 映画、コーヒー、紅茶も、好き♪生まれ変わったら、絵本やレシピ本がたくさん置いてある喫茶店をやりたいな♪(「ボー」は、映画「サイン」から♪) 2006年11月に生まれた娘が卵&小麦アレ。←2009年秋に克服♪  ※全粒粉は、外国産のものだと、農薬が残っている可能性があり、危険と聞きました。よく選ぶことが必要。(2010年2月)
もっと読む

似たレシピ