
レタスのシチュー(ヒストリカル)

中崎実 @cook_40017782
ヴィクトリア朝風の一品。といっても凝ったことは何一つ無いお手軽メニューだったりするわけですが。
このレシピの生い立ち
元レシピは「英国ヴィクトリア朝のキッチン」ジェニファー・デイヴィーズ著、ISBN4-88202-564-7から。しおれたレタス消費のために採用。
レタスのシチュー(ヒストリカル)
ヴィクトリア朝風の一品。といっても凝ったことは何一つ無いお手軽メニューだったりするわけですが。
このレシピの生い立ち
元レシピは「英国ヴィクトリア朝のキッチン」ジェニファー・デイヴィーズ著、ISBN4-88202-564-7から。しおれたレタス消費のために採用。
作り方
- 1
レタスを洗ってちぎり、マーガリンで炒め、胡椒を加える。
- 2
水に溶かしたスープの素を1の鍋に入れる。コンソメでも鶏がらスープでも、お好きなモノを使ってください。
- 3
ぐつぐつ煮立ってきたら、味を確かめた後、水溶き小麦粉を加えてさらに煮立たせる。とろみがつけば十分です。吹きこぼさないようにご注意。
- 4
さっぱり目が好きな人は、仕上げにレモン汁を少し入れてもいいようです(元レシピでは入れることになっています)。
- 5
あつあつの間に食べる。手抜き朝食の時はこれとバゲットで済ませてたりします。
コツ・ポイント
使い切れずにしおれ始めたレタスなんぞを処分するのにもってこいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
♪簡単・ヘルシー!キャベツのカルシウムシチュー♪ ♪簡単・ヘルシー!キャベツのカルシウムシチュー♪
鍋にお任せメニュー!!鮭の中骨水煮缶は骨まで食べれるのでカルシウムが摂取できるそう。私も初めて中骨を食べた時経験のない歯ごたえでやみつきになりました。りえっち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17362829