作り方
- 1
ジャガイモは皮をむいて5mmの厚さのいちょう切りにし水にさらして水気をきる。長ネギは小口切りにする。
- 2
昆布はかたく絞ったぬれぶきんで軽くふき、水とともに鍋に入れて弱火にかけ、気泡が出てきたら昆布を取り除き、削りかつおを一度に加える。アクを丁寧に取り除き、沸騰してきたら火からおろし、1~2分ほどおいてこす。
- 3
別の鍋にジャガイモ、長ネギとだし汁の1.5カップ、酒を入れて柔らかくなるまで煮て、粗熱をとってミキサーにかける。
- 4
鍋に戻し入れて残りのだし汁を加え、ひと煮立ちしたら味噌を少しずつ溶いて入れる。沸騰直前で火からおろす。
- 5
お皿に注ぎ、バターを4つに分けてのせ、アサツキを散らす。
似たレシピ
-
-
-
-
ジャガすいとんの和風ポタージュ ジャガすいとんの和風ポタージュ
ばーちゃんが昔使ってくれたすいとん(じゃがいもやカボチャで)少し洋のテイスト入れ作りました。ほっこり食べやすいです‼クック90MX0N☆
-
-
-
白ネギ(下仁田ネギ)の和風ポタージュ。 白ネギ(下仁田ネギ)の和風ポタージュ。
さっぱりと頂ける、白味噌を使ったポタージュです。今回は下仁田ネギを使いましたが、普通の白ネギでも出来ます。 きよみんーむぅ -
-
簡単!カボチャのポタージュ 野菜スープ 簡単!カボチャのポタージュ 野菜スープ
パンプキンポタージュです。懐かしい洋食屋のスープ風で野菜の旨味たっぷり!寒いときにぴったりです。是非作って下さい。 小生さん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17363102