排骨湯(パイコータン)-レシピのメイン写真

排骨湯(パイコータン)

すうじい
すうじい @cook_40019270

骨付き肉を煮込んださっぱりスープ
このレシピの生い立ち
夫が作ってくれた定番、台湾料理

排骨湯(パイコータン)

骨付き肉を煮込んださっぱりスープ
このレシピの生い立ち
夫が作ってくれた定番、台湾料理

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 骨付き肉(あばら肉 200g
  2. きゅうり冬瓜 肉と同じかそれ以上のがさ
  3. 塩こしょう 適量(甘味が出るくらい塩を入れて)
  4. 味の素 1~2つまみ

作り方

  1. 1

    骨付きの肉を水からねぎなどの香味野菜と一緒に沸騰する手前まで熱し、10分そのまま煮込んで、湯を捨てる。肉に血が多ければ洗って水からもう一度火にかける。沸騰させずに20分煮る。

  2. 2

    きゅうりまたは冬瓜は皮をむき、適当な大きさに切る。(時間がないときはきゅうりが便利)

  3. 3

    きゅうりを鍋に加えて野菜に火が通ったら塩コショウと味の素で味をととのえて出来上がり。

コツ・ポイント

肉を水から煮て、臭みを残さずスープを作ることがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すうじい
すうじい @cook_40019270
に公開
私のモットーは簡単(別の言い方では手抜き?)、ヘルシーを目指しています。今はオーストラリアに居ますが、来年からは台湾に行くのでこれからは台湾家庭料理を中心に料理を覚えていきたいですね:-D
もっと読む

似たレシピ