揚げ魚とモチモチ大根のジュッ!

ナツカ
ナツカ @cook_40019236

揚げた白身魚と、簡単な揚げ大根モチに、アツアツごまラー油たーっぷりのねぎタレをジュッとかけていただきまーす!
このレシピの生い立ち
お魚の楽しいメニューを研究中。冷蔵庫にあるスズキをじーっと見てたら、このタレを思いつきました!

揚げ魚とモチモチ大根のジュッ!

揚げた白身魚と、簡単な揚げ大根モチに、アツアツごまラー油たーっぷりのねぎタレをジュッとかけていただきまーす!
このレシピの生い立ち
お魚の楽しいメニューを研究中。冷蔵庫にあるスズキをじーっと見てたら、このタレを思いつきました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚(今回はすずき 2切
  2. 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. 大根 5cm
  5. 鶏ガラスープ 1/2カップ
  6. ☆しょう油 大1
  7. ごま 大1
  8. ☆砂糖 小1
  9. ☆ラー油 少し多めがおいしい
  10. ☆酢 大1
  11. ごま たっぷり
  12. ネギみじん切り たっぷり

作り方

  1. 1

    ☆の材料を全て小鍋にいれておく(後で火に掛けます)。
    魚は一口大に切り、塩をふって水分を拭く。

  2. 2

    小麦粉をボウルに多めにいれる(ポイント!)魚を入れてまぶし、余計な粉ははたいて別の皿に移す。

  3. 3

    残った小麦粉のボウルに、じかに大根をすり下ろし、スプーンでコネコネ。

  4. 4

    揚げ油を熱し、魚をじっくりいい色に揚げる。次に3をスプーンですくって、落とし、揚げていく。↑この写真みたいな感じに。

  5. 5

    これをさらに盛り、1の小鍋を一煮立ちさせてジュッとかけて召し上がれ~!

コツ・ポイント

残った小麦粉に大根おろしを混ぜて揚げただけで、こんなにフワフワの美味しいお餅ができました!自分でもビツクリ☆白身魚は、鱈とかでもいいでしょう。ソースがオイリーだから、素材はあっさりしたものが合いますネ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナツカ
ナツカ @cook_40019236
に公開
こんにちは☆ナツカです!29才の新妻?です!結婚してから、毎晩の献立に頭をひねる毎日・・・。野菜をたっぷり摂ることを心がけてます☆超めんどくさがりやなので、おいしくて簡単なレシピをのっけていきたいなーと思ってます。よろしくね!
もっと読む

似たレシピ