豚レバーの煮物

黒豆あずき
黒豆あずき @cook_40018679

玉ねぎ・生姜と一緒なら、レバーの臭みも消えてしまう・・・。彩りには、ニラのかわりに、春菊で。
このレシピの生い立ち
義母から教えてもらった一品です。

豚レバーの煮物

玉ねぎ・生姜と一緒なら、レバーの臭みも消えてしまう・・・。彩りには、ニラのかわりに、春菊で。
このレシピの生い立ち
義母から教えてもらった一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚レバー 1パック
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 生姜 みじん切り大1・薄切り3枚
  4. にら 1/2束
  5. だし汁 50cc
  6. 砂糖 大1・1/2
  7. 醤油 大2
  8. みりん 大2

作り方

  1. 1

    レバーはよく洗い、時々水を変えながらしばらく水に浸す。
    玉ねぎはみじん切り。
    生姜もみじん切り、薄輪切り3枚。
    にらはザク切り。

  2. 2

    レバーの血合いを洗い流し、食べやすい大きさに切る。
    お鍋に、レバーがかぶるくらいの水と、薄輪切りの生姜を入れ、沸騰したらレバーを投入。下湯でして、ザルに上げる。

  3. 3

    お鍋にサラダ油(分量外)を入れ、生姜を炒める。香りがでたら、玉ねぎを入れ更に炒める。玉ねぎがしんなりしたら、レバーも加える。

  4. 4

    だし汁を加え、ひと煮立ちしたら砂糖を入れ、中火にする。再沸騰したら醤油を加え、落し蓋・お鍋のふたをして弱火で10分ほど煮る。

  5. 5

    にらを加えて、みりんを回しかけて、にらがしんなり、汁気が少なくなるまで煮詰める。♪できあがり♪

コツ・ポイント

生姜・玉ねぎがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
黒豆あずき
黒豆あずき @cook_40018679
に公開
きなこ、あんこ、黒豆・・・豆好きです。ジャガイモ、かぼちゃ、アボガド・・・ホコホコ感がだいすきです。
もっと読む

似たレシピ