鶏の照り焼き

maluco(*^_^*)
maluco(*^_^*) @cook_40015590

白いご飯のおかずにぴったりの「鶏の照り焼き」こってりとしたしつこさがなく、しかもツヤよく仕上がる調理法です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 1枚
  2. がり 少々
  3.      【タレ】
  4. 醤油 1/2カップ
  5. 味醂 1/2カップ
  6. 砂糖 大匙5
  7.      【付け合せ野菜】
  8. 玉葱 お好みで
  9. シメジ お好みで
  10. しし唐 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉にニガリをふりかけておきフライパンを熱して鶏肉の両面に焼き目を付け味が良くしみるようにキッチンペーパーを使って余分な油をしっかり取り除く。鶏は、盛り付けたとき皮が上にくるので皮のほうからこんがりと焼く。身の部分は蒸すのであまり焼かなくてもよい。

  2. 2

    タレを絡めながら鶏モモをやく、一緒に付け合せにする野菜もフライパンの脇に入れておく。鶏肉は、火が通りにくいので、ふたをかぶせて蒸し焼きにしてうまみをジックリ引き出す。

  3. 3

    皿にもって、艶が出るように刷毛で野菜とチキンにもう一度タレを塗る。

コツ・ポイント

肉類にニガリをふりかけておくと、肉質がやわらかくなるそうです。是非お試しください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

maluco(*^_^*)
maluco(*^_^*) @cook_40015590
に公開
映画&料理が趣味のまるこです.ボードにお料理の励まし投稿やご意見,映画の話いただけると嬉しいです!療養食の料理レシピのhomepageを管理しています。こちらもドーゾ!http://www.gctv.ne.jp/~yachi-k/
もっと読む

似たレシピ