豆腐白玉

せいら
せいら @cook_40017567

以前ヨーグルト白玉で触れたアレです。もちもちしてて私は普通の白玉より好き。
レシピはお汁粉風ですが、写真は苺ソース。
このレシピの生い立ち
ヨーグルトで作れるなら、豆腐でも!

豆腐白玉

以前ヨーグルト白玉で触れたアレです。もちもちしてて私は普通の白玉より好き。
レシピはお汁粉風ですが、写真は苺ソース。
このレシピの生い立ち
ヨーグルトで作れるなら、豆腐でも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 白玉粉 250グラム
  2. 豆腐 1丁
  3. 砂糖 50グラム
  4. こしあん 粉で180グラムくらい(砂糖あんこ用180グラム)

作り方

  1. 1

    白玉粉の塊をくずして砂糖と豆腐を混ぜ良く練る。練る。結構捏ねる。

  2. 2

    お湯を沸かして丸めた団子を茹でる。浮いてから暫く茹でる。

  3. 3

    こしあんを作って、適当な濃度に薄めて器に盛り、団子を浮かす。
    夏は冷たく(あんまり冷やすと固くなる)、冬はあったかく、お汁粉気分で。

  4. 4

    この苺ソースは冷凍のスライスイチゴ(砂糖入り)。
    結構甘い。ジャムを少し緩めたヤツや、ヨーグルト用のフルーツソースでもいいかも。
    フルーツソースの時は団子に入れる砂糖を少し増やした方が味がはっきりします。でもまあ、お好みで。

コツ・ポイント

一人分267Kcal

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せいら
せいら @cook_40017567
に公開

似たレシピ