牡蠣のガーリックパン粉焼き

レンバス
レンバス @cook_40017626

パン粉をオイルで一度炒めてから
牡蠣にふりかけて焼きます。
フライよりお手軽にできますよ!

このレシピの生い立ち
牡蠣フライが一番好きなんですが
ちょっとめんどうだったので
上からパン粉をかけちゃいました(^^)

牡蠣のガーリックパン粉焼き

パン粉をオイルで一度炒めてから
牡蠣にふりかけて焼きます。
フライよりお手軽にできますよ!

このレシピの生い立ち
牡蠣フライが一番好きなんですが
ちょっとめんどうだったので
上からパン粉をかけちゃいました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牡蠣 15個
  2. パン粉 大さじ5
  3. ガーリック 1~2かけ
  4. セリみじん切り 大さじ1
  5. 粉チーズ 大さじ2
  6. パプリカ 少々
  7. 少々
  8. コショウ 少々
  9. サラダ油 大さじ1~2
  10. バター 適宜
  11. マヨネーズ 適宜
  12. レモン 1個

作り方

  1. 1

    牡蠣は水でよく洗ったあと水気をよく切って、塩、コショウをふっておく。

  2. 2

    ガーリック、パセリをみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、ガーリック、パン粉を少し色付くまで炒めた後、パセリと粉チーズを加えコショウも混ぜておく。

  4. 4

    オーブン皿にサラダ油を少しぬり、牡蠣を並べ、マヨネーズを牡蠣にぬり、(手前の牡蠣が塗った状態)3のパン粉をのせて、パプリカをふり、バターを少しのせる。

  5. 5

    トースターで10分から15分焼く。

    レモン汁、醤油マヨネーズ、ケチャップ、タルタルソースなどをつけて頂く。

  6. 6

    キョクさんが作ってくださいました!<目から鱗の美味しさだった☆しかもレシピ通りに作っていくと、簡単なのに「なるほど、コレがポイントネ♪」と感心するところが幾つも(^^)>と日記でも紹介して頂き嬉しい限り!キョクさんほんとうにありがとうです☆

コツ・ポイント

牡蠣にマヨネーズを塗ると濃くが出て美味しいです!
ソースをいろいろ揃えると
また楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ