*手軽に♪ビビンバ*

poohkiti
poohkiti @cook_40013750

家で作るなら甘辛で、簡単に食べたいと思って作りました。具はフライパン一つで出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
ナムルをつくるのが面倒でTVでみた奥園さんのビビンバを参考、ビビンバ専用のオリジナルコチュジャン作ってみました。

*手軽に♪ビビンバ*

家で作るなら甘辛で、簡単に食べたいと思って作りました。具はフライパン一つで出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
ナムルをつくるのが面倒でTVでみた奥園さんのビビンバを参考、ビビンバ専用のオリジナルコチュジャン作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合いびき肉 300g
  2. にんにく 1かけ
  3. しょうが 1かけ
  4. 椎茸 大2枚
  5. 長ネギ 1/2本
  6. もやし 1袋
  7. にんじん 小1本
  8. ほうれん草 1束
  9. 4個
  10. コチュジャン 大さじ2
  11. ★三温糖 大さじ1~1・5
  12. ★すりゴマ 大さじ1
  13. ごま 小さじ1
  14. ★醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    にんにく・しょうが・椎茸・長ネギはみじん切りに、にんじんは細切り、ほうれん草は3センチの長さに切る。

  2. 2

    ★印を小鍋にいれ、弱火で焦げ付かせないように練る。

  3. 3

    フライパンでもやし、にんじん、ほうれん草をそれぞれごま油小さじ1~2で炒め、塩コショウをし取り出しておく。

  4. 4

    同じフライパンでごま油小さじ1を入れてにんにく・しょうが・長ネギを炒め、香りがでたら合いびき肉も入れ、色が変わってきたら椎茸も入れて炒める。醤油大さじ3、三温糖大さじ2、みりん大さじ1で味付けし、取り出す。

  5. 5

    器にご飯を盛り、③と④をそれぞれ盛り付ける。

  6. 6

    卵を半熟の目玉焼きにし、上にのせたら出来上がり♪
    ②のコチュジャンをつけてぐじゃぐじゃとかき混ぜて食べてくださいね!

コツ・ポイント

コチュジャンは火に通しすぎないように、堅くなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
poohkiti
poohkiti @cook_40013750
に公開
2児の母になりました♪忙しさにかまけてズボラ更新ですがどうぞよろしく☆
もっと読む

似たレシピ