秋のタルト(Tarte Automne)

ミ・アメール
ミ・アメール @cook_40017060

日仏の栗をダブルで使ったタルト!色も落ち着いた茶色で、視覚も味覚も秋を満喫!お好みでア・ラ・モードにしても。

このレシピの生い立ち
小林かなえさんの本からヒントを得ました。

秋のタルト(Tarte Automne)

日仏の栗をダブルで使ったタルト!色も落ち着いた茶色で、視覚も味覚も秋を満喫!お好みでア・ラ・モードにしても。

このレシピの生い立ち
小林かなえさんの本からヒントを得ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmタルト型
  1. 基本のパート・サブレ(RID:17353129 1台分
  2. 無塩バター 30g
  3. グラニュー糖 50g
  4. マロン・ピューレ(無糖) 70g
  5. マロンクリーム 50g
  6. 牛乳 大さじ2
  7. 全卵(L) 1個
  8. 卵黄 2個分
  9. ブランデー 大さじ1
  10. マロン・グラッセ 適量
  11. 栗の甘露煮 適量
  12. アプリコット・ジャム 適宜
  13. 粉糖 適宜

作り方

  1. 1

    室温に戻したバターにグラニュー糖を加え、ハンドミキサーで、もったりするまですり混ぜる。

  2. 2

    マロン・ピューレ、ペーストを加える。

  3. 3

    牛乳を加える。

  4. 4

    全卵と卵黄をあわせたものを徐々に加えていく。

  5. 5

    ブランデーを加える。

  6. 6

    パート・サブレを伸ばし、ピケして型に敷いて、一旦冷凍庫へ。

  7. 7

    冷凍庫から出した生地の上にマロン・グラッセと栗の甘露煮を適当な大きさにちぎってちりばめる。

  8. 8

    5のアパレイユを流し、180℃のオーブンで35分。

  9. 9

    熱いうちにアプリコットジャムを水で溶きのばしたものを塗る。冷めたら粉糖を振りかける。

コツ・ポイント

マロン・グラッセは、クズになって売られているもので十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミ・アメール
ミ・アメール @cook_40017060
に公開
毎年フランスかアメリカどちらかに行って製菓用器具・材料を調達すること、ネットで海外のお菓子の本を買うのが趣味。変形Bundt型コレクターでもあります(笑)。最近は、お菓子よりも天然酵母パン作りに力が入っている気が・・・。
もっと読む

似たレシピ