モンブランタルト

秋の味覚のひとつとして栗がありますよね。市販の栗ペーストを使わない完全手作りのモンブランタルトです。
このレシピの生い立ち
殻付きの栗を茹でるところから始めるのは、多少(かなり…)手間がかかりますが、手作りならではの栗そのものの風味が楽しめて、メチャクチャ美味しいです(人*´∀`)。*゚+
モンブランタルト
秋の味覚のひとつとして栗がありますよね。市販の栗ペーストを使わない完全手作りのモンブランタルトです。
このレシピの生い立ち
殻付きの栗を茹でるところから始めるのは、多少(かなり…)手間がかかりますが、手作りならではの栗そのものの風味が楽しめて、メチャクチャ美味しいです(人*´∀`)。*゚+
作り方
- 1
ID:20420404を参照にタルト生地を作る。
- 2
ID:21013928を参照にタルト生地にクレームダマンドを敷き込み焼く。
- 3
栗を茹でて中心部まで柔らかくする。沸騰したら弱火で1時間程茹でる。冷めたら栗を半分にカットし中身を250㌘取り出す。
- 4
3をフードプロセッサーに入れて軽く粉砕する。※大きな塊がなくなれば良い。
- 5
4を鍋に入れてグラニュー糖・生クレームを加え、木べらかゴムベラでかき混ぜながら弱火で煮込む。軽く水分が抜けたら冷ます。
- 6
5を室温にまで冷ましたら、フードプロセッサーに入れて常温に戻した無塩発酵バターを加え、滑らかになるまで撹拌させる。
- 7
濾し器の下にボールや皿を置き、ゴムベラ等を使って6を裏漉して、より滑らかにする。
- 8
生クレームを9分〜10分立てする。
- 9
8の生クレームを2の中心部に薄く塗り、その上に細かく刻んだ渋皮栗をまき散らす。
- 10
9の渋皮栗の上に8の残った生クレームをドーム状に成形する。
- 11
7を絞り袋に入れて、ドーム状に整形した10の周りを円を描くように絞っていく。
- 12
絞り終えたら飾り用の渋皮栗を飾る。渋皮栗の上をナパージュを塗る。
- 13
泣かない粉糖とココアパウダーで化粧して完成。
コツ・ポイント
工程は多いですが、難しくはありません。
モンブランクリームは、より滑らかにするためにフードプロセッサーにかけてから裏漉しします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
。.★*・*モンブランタルト*・*★.。 。.★*・*モンブランタルト*・*★.。
秋!栗!モンブラン!秋じゃなくても食べた~い!!みんな大好きモンブランをタルトにしました♪至福のひとときを~ もへほっぺ -
グルテンフリー米粉のモンブランタルト グルテンフリー米粉のモンブランタルト
小麦粉不使用秋と言えば栗ですね米粉クレームダマンドとレアチーズクリームがマロンクリームによく合い、すごく美味しいです はやくもひろこ -
-
-
-
さつまいもdeモンブラン☆プチタルト さつまいもdeモンブラン☆プチタルト
栗にさつまいもに!!秋の味覚のおいし~い♪季節がやってまいりました。我が家の定番スィートポテトをうまうまのプチタルトに仕上げました。手順は踏みますが、簡単おいしいです(^^)v チェリム
その他のレシピ