作り方
- 1
白菜は葉っぱと根っこの固い部分を好みの大きさに切って、分けておく。ネギも同じく好みの大きさに切る。
- 2
沸かした水に韓国味噌とキムチを入れ、味をみてから醤油とみりんを入れる(辛いのが苦手なので、私はみりんを少し多めに入れることもあり)。好みでごま油を入れてもOK。
- 3
味噌が溶けたら白菜の固い部分と豆腐を入れ、キムチが豆腐に染み込むまで弱火でふたを軽くして(約20分ほど)煮る。
- 4
強火にして沸騰した中に肉をいれ、アクを取る。
- 5
弱火のまま、残りの白菜とネギをいれ、煮る。完成したものをご飯に掛けて食べる。
コツ・ポイント
辛いのがだめな私でもOKです。
だめな人は、キムチの量を減らすといいです。
結構の量になりますので、一人分の場合、材料を半分ぐらいにするといいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17368910