えびピラフ

marble
marble @cook_40015934

あっさり、シンプルなえびピラフです。濃いめの味付けのお料理と一緒でも、合うかと思います♪(^-^)
このレシピの生い立ち
昔、喫茶店で食べたえびピラフや、冷凍のえびピラフの味が好きだったので、その味を思い出しながら作ってみました。

えびピラフ

あっさり、シンプルなえびピラフです。濃いめの味付けのお料理と一緒でも、合うかと思います♪(^-^)
このレシピの生い立ち
昔、喫茶店で食べたえびピラフや、冷凍のえびピラフの味が好きだったので、その味を思い出しながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えび 8尾ぐらい
  2. たまねぎ 大きめのもの1/3個分
  3. にんじん 小一本
  4. セリフレーク 適量
  5. チキンスープ粉末 一袋(約4g)*減塩タイプのものを使いました
  6. バター 10gほど
  7. 適量
  8. こしょう 適量
  9. しょうゆ 少々
  10. 大さじ1
  11. サラダ油 適量
  12. ごはん 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎとにんじんは、約5mm四方に細かく切ります。えびは、殻と背わたを取って洗い、水気をキッチンペーパーでしっかり拭き取って、一つを横に三等分ぐらいに切ります。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、えびを炒めます。酒を加えて、塩、こしょうで味をつけて、別皿に取り出しておきます。残ったフライパンに足りないようであればサラダ油を足し、たまねぎとにんじんを炒めます。たまねぎが透き通って柔らかくなってきたら、塩、こしょうします。

  3. 3

    [2]のフライパンにえびを戻し入れて、チキンスープ粉末を加えます。ごはんも加え、具と良く混ぜ合わせるようにします。味をみて、塩、こしょうを適宜足します。バターをちぎって加え、しょうゆをごく少々まわしかけて、パセリフレークを手早く混ぜてできあがりです。

コツ・ポイント

お好みで、他にお好きな具材(マッシュルームやピーマンなど)を入れてみてください。ごはんは、温かいものの方が混ぜやすいかと思います。(写真は、パプリカを入れたりしてアレンジしたものです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marble
marble @cook_40015934
に公開
こんにちは(^o^) 神奈川県在住です。つたないレシピばかりですが、何かヒントになるようなものがありましたら幸いです。
もっと読む

似たレシピ