豚肉とえびの紙包み蒸し

若葉印
若葉印 @cook_40019994

クッキングペーパーに包んでレンジでチンするだけなので簡単かつ、後片付けもラクチンな料理です
このレシピの生い立ち
○●レシピ提供 オコオコタウン  http://f20.aaacafe.ne.jp/~okotown/●○

豚肉とえびの紙包み蒸し

クッキングペーパーに包んでレンジでチンするだけなので簡単かつ、後片付けもラクチンな料理です
このレシピの生い立ち
○●レシピ提供 オコオコタウン  http://f20.aaacafe.ne.jp/~okotown/●○

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚ロースの薄切り 60g
  2. むきエビ 50g
  3. みつ葉 30g
  4. ・酒粕 20g
  5. ・しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルにAを入れよく混ぜ、半分に切った豚肉を入れてよくもみ、15分ぐらい下味をつけておきます。

  2. 2

    みつ葉は食べやすい大きさに切り、飾り用のみつ葉を除いておきます。エビは背わたをとり、飾り用の1匹を除き、半分の薄さに切っておきます。

  3. 3

    クッキングペーパーを正方形に切り、その上に1でつけた豚肉を1/3を広げて、その上にエビとみつ葉を半量のせます。

  4. 4

    さらに同じ要領でもう一度繰り返し、残りの豚肉をのせ、飾り用のエビをのせます。

  5. 5

    キャンディーの包むように、クッキングペーパーを包みます。電子レンジ(500W)に入れ、約5分、加熱します。

  6. 6

    加熱後、真ん中から開き、みつばを添えたら出来上がりです。

コツ・ポイント

クッキングペーパーはあまりきつく結ばないで、レンジにかけるのがポイントです。2人分をレンジにかける場合は、加熱時間を2倍にするのが目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
若葉印
若葉印 @cook_40019994
に公開
日本酒の蔵元へ嫁に来ました。今回日本酒と合うお料理を、HPに来て下さっているお料理上手な方々から募集する企画を立てました。このMYキッチンをお借りして、UPしていきたいと思います。(自分で作らない私って・・・)
もっと読む

似たレシピ