チョコチップとクルミのチョコプチケーキ

しゃら
しゃら @cook_40018722

バレンタインに友達にあげましたv
食べたときのチョコチップのプチプチ感・クルミのザクザク感とあの香りがチョコレート生地に良く合いますw
このレシピの生い立ち
バレンタインの為にいろんなレシピを改造して・・・。

チョコチップとクルミのチョコプチケーキ

バレンタインに友達にあげましたv
食べたときのチョコチップのプチプチ感・クルミのザクザク感とあの香りがチョコレート生地に良く合いますw
このレシピの生い立ち
バレンタインの為にいろんなレシピを改造して・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20~25個
  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. ココア 40g
  4. マーガリン 90g
  5. 砂糖 130g
  6. 蜂蜜 25g
  7. 2コ
  8. 牛乳 100ml
  9. アーモンドプードル 10g
  10. ラム 大1/2
  11. クルミ 90g
  12. チョコチップ 20g

作り方

  1. 1

    クルミをローストし、細かく砕く。                          チョコを溶かし、牛乳半分と合わせて人肌位にしておく。残り半分も人肌位にしておく。

  2. 2

    マーガリンをクリーム状になるまで混ぜる。                      そのあと蜂蜜を入れ、砂糖を数回に分けて入れ、そのつどよく混ぜます。

  3. 3

    卵を1つずつ入れ、そのつどよく混ぜます。        最終的に‘もったり’します。

  4. 4

    【ここでゴムベラに持ち替えます】                          
    チョコと牛乳半分を合わせておいたものを入れ、混ぜます。               
    薄力粉半分と他の粉類をふるい入れ、アーモンドプードルも入れ混ぜます。     

  5. 5

    残りの牛乳半分とラム酒を入れ、なじませます。
                  薄力粉の残りをふるい入れ、粉っぽさがなくなるまでサックリ混ぜます。         クルミとチョコチップを入れ軽く混ぜます。

  6. 6

    生地をカップ6分目位に入れて、170度で20分焼きます。

コツ・ポイント

久しぶりにハンドミキサーを使ってみたらすっごい簡単でビックリしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゃら
しゃら @cook_40018722
に公開
大阪で一人暮らし中。月1で実家に帰っては何かしら作ってますwやっぱり実家は道具も材料も揃っているので楽チンです☆ちなみに乳製品に卵が苦手というお菓子作りには最悪の組み合わせの持ち主です(笑)
もっと読む

似たレシピ