バナナとクルミのチョコレートケーキ

JHarue
JHarue @cook_40137797

ティータイムにギフトに。バナナとくるみの風味が香るチョコレートケーキです。
このレシピの生い立ち
バナナが沢山あったので、バナナ風味のチョコレートケーキを考案しました。チョコレートを溶かす手間がなく、比較的失敗しにくいケーキです。ぜひバレンタインデーに挑戦してみてください。

バナナとクルミのチョコレートケーキ

ティータイムにギフトに。バナナとくるみの風味が香るチョコレートケーキです。
このレシピの生い立ち
バナナが沢山あったので、バナナ風味のチョコレートケーキを考案しました。チョコレートを溶かす手間がなく、比較的失敗しにくいケーキです。ぜひバレンタインデーに挑戦してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター(無塩) 100g
  2. 砂糖 100g
  3. 2個
  4. 薄力粉 90g
  5. ベーキングパウダー 5g
  6. ココア(できれば純ココア 15g
  7. バナナ 2本
  8. くるみ 50g
  9. チョコチップ(あれば) 25g
  10. トッピング用
  11. くるみ 適量

作り方

  1. 1

    はじめに:バター、卵は室温に戻しておく。粉類はふるっておく。バナナはフォークで潰しておく。オーブンは180度に温める

  2. 2

    柔らかくなったバターをホイッパーで混ぜクリーム状にしたら砂糖を加え、白っぽくなるまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    2に溶いた卵を少しずつ加え、分離しないようによく混ぜ合わせる。

  4. 4

    3にバナナを加え混ぜ合わせたら、ふるっておいた薄力粉、BP、ココアを一度にいれ、ゴムベラでさっくり混ぜる。

  5. 5

    生地ができたら、くるみとチョコチップを入れ、混ぜ合わせる。

  6. 6

    型に入れ(スクエア型を使っています)ゴムベラで平にならしたら、くるみをのせて、180度のオーブンで40分焼く。

コツ・ポイント

粉類を加えたら、こねずにさっくり混ぜ合わせよう。
純ココアがなければミルクココアでもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JHarue
JHarue @cook_40137797
に公開
お菓子作りが好きで、いつも新しいお菓子のレシピを考えています。ナッツを使ったお菓子が好きです。材料が抜けていたりすることもあるので、質問やご指摘など、遠慮なく送ってください。
もっと読む

似たレシピ