意外に楽ちん!絞り出しスイートポテト

rapita
rapita @cook_40018761

面倒と思われがちの絞り出しも、このスイートポテトなら固くないので楽ちん!作り方も楽々です!クリーミーなスイートポテト。

意外に楽ちん!絞り出しスイートポテト

面倒と思われがちの絞り出しも、このスイートポテトなら固くないので楽ちん!作り方も楽々です!クリーミーなスイートポテト。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリン型6コ分
  1. さつまいも 300g(約2本)
  2. ブラウンシュガー(上白糖) 60g
  3. バター 30g
  4. 卵黄 3コ分
  5. 生クリーム 1/3カップ
  6. 牛乳 小さじ2

作り方

  1. 1

    一口大に切ったさつまいもを蒸し器または電子レンジで柔らかくし、皮を除いて、万能こし器でこす。300gを計量する。

  2. 2

    温かいうちにブラウンシュガー、バター、卵黄2コ分を順に加え、そのつどなめらかになるまでよく混ぜる。

  3. 3

    生地の堅さを見ながら生クリームを少しずつ加える。ゴムべらを持ち上げて、つんと角が立つくらいの柔らかさが目安。

  4. 4

    絞り出し袋に直径10mmくらいの星型の口金をつけ、生地を入れる。型に、外側から内側に向かって渦を巻くように絞り出しながらこんもりと入れる。その上からもう1度繰り返す。(※焼くと生地が沈むため)

  5. 5

    冷蔵庫で10分ほど冷やす。残りの卵黄と牛乳を混ぜ合わせ、はけなどで表面にたっぷりと塗る。

  6. 6

    200℃のオーブンで5分、180℃に下げて10分、こんがりと焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

ここではプリン型を使っていますが、ココット型の方が見た目がいいと思います。プレゼント用にするなら、お弁当用のアルミに絞り出すのもいいと思います。        焼き立てでも、粗熱が取れてから、冷蔵庫で冷やして食べてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rapita
rapita @cook_40018761
に公開
おいしい物が好き。 お菓子作りが好き。       
もっと読む

似たレシピ