ふかひれスープ

乾燥ふかひれがあったので作りました。じっくり煮込んでとろ~っ。おいしいです、一度お試し下さい!
このレシピの生い立ち
父が買ってきたふかひれ、誰も料理しないのでいろいろなレシピを調べて作ってみました。メインで利用したレシピ本は「THE HERITAGE OF CHINESE COOKING ELIZABETH CHONG」です。
ふかひれスープ
乾燥ふかひれがあったので作りました。じっくり煮込んでとろ~っ。おいしいです、一度お試し下さい!
このレシピの生い立ち
父が買ってきたふかひれ、誰も料理しないのでいろいろなレシピを調べて作ってみました。メインで利用したレシピ本は「THE HERITAGE OF CHINESE COOKING ELIZABETH CHONG」です。
作り方
- 1
下準備
*たけのこは千切りにしたもの以外を買ってきたときは細切りにしておく。
*乾燥しいたけはぬるま湯につけ戻し、いしづきを切り取り千切りに。
*片栗粉は大1の水とあわせておく。
*鶏肉は細切りに。 - 2
大き目の鍋にふかひれがじゅうぶんつかるくらいの水をいれ30分煮る。(沸騰したら中火で)30分後ふかひれを取り出し、湯を捨てる。
- 3
同じ鍋にふかひれをもどし、再度ふかひれがじゅうぶんつかる程度の水をいれ中火で30分煮る。30分たったらふかひれを取り出し、湯をすてる。
- 4
同じ鍋にふかひれを戻し、水3カップ(750ml)、しょうが3切れ、紹興酒大1、わけぎ1本を入れ12分煮る。沸騰したら弱火に。12分後ふかひれをとりだし、煮汁は捨てる(煮汁はもったいないのでとっておいて別の料理につかってもいいかも)
- 5
同じ鍋にふかひれを戻し、チキンスープ3カップ(750ml)をいれ12分煮る。沸騰したら弱火に。12分後ふかひれをとりだし、煮汁をすてる。(4と同様煮汁はとっておいてもいいです)
- 6
鍋にチキンスープ8カップ(2L)、しょうが2切れ、わけぎ1本、紹興酒大1をいれ混ぜ、その中にしいたけ、たけのこ、ふかひれをいれ煮る。沸騰したら中火にし5分煮る。
- 7
6に鶏肉いれ、残りの調味料、醤油、塩、砂糖加える。ここで味見をし、塩分が足りないなど感じたら調節してください。最後に水とき片栗粉を加えとろみをつける。(とろみは好みで)
- 8
***残ったわけぎを3cm位の大きさに切り加えてもいいです。
コツ・ポイント
わけぎがなければ万能ねぎで代用してもいいと思います。レシピが英語だった為、カップは1カップ250mlになります。私は鶏肉は一度弱火で半分くらい火をとおし、手でちぎって加えました。本では直接きった鶏肉を加えています。(あくとりが面倒で少し煮ました)
似たレシピ
-
簡単干しシイタケパウダーと乾燥海藻スープ 簡単干しシイタケパウダーと乾燥海藻スープ
乾燥めかぶ・もずく・ひじきに干ししいたけのパウダーで海藻たっぷりネバネバで干ししいたけの濃厚めちゃ旨スープを作りました! ウミダスジャパン -
野菜高騰☆乾燥野菜のえびワンタンスープ 野菜高騰☆乾燥野菜のえびワンタンスープ
野菜海鮮を食品乾燥機で乾燥させればこんなに美味しい干し野菜たっぷりのえびワンタンスープが作れます!野菜高騰もへっちゃら! ウミダスジャパン -
-
濃厚きのこ出汁☆乾燥きのこと春野菜スープ 濃厚きのこ出汁☆乾燥きのこと春野菜スープ
超濃厚な乾燥きのこの旨ダシが絶品!美味しく食べてヘルシーに!春野菜の甘みがきのこ出汁をさらにパワーアップ!お試し下さい! ウミダスジャパン -
-
ドライベジ麺☆乾燥なす麺でトマトスープ ドライベジ麺☆乾燥なす麺でトマトスープ
食品乾燥機で乾燥なす麺を作ってみました!噛みごたえのあるなすの麺にコンソメトマトスープがベストマッチ!ぜひお試し下さい! ウミダスジャパン -
超濃厚きのこ出汁☆9種類乾燥きのこスープ 超濃厚きのこ出汁☆9種類乾燥きのこスープ
9種類の乾燥きのこの旨ダシが半端ない!普通のきのこでは味わえない超旨みが出まくりで唸るほど美味しいスープ!お試し下さい! ウミダスジャパン -
-
その他のレシピ