【エコ☆エコ】めんとりツナ

ライナス
ライナス @cook_40017245

煮物をする時に面取りして残ったカボチャのカケラ、どうしてます?常々もったいないなぁと思ってたので、思いつきでこんな風にしてみました。
このレシピの生い立ち
次の日のお弁当がサンドイッチだったので…ええぃ、これでどうだ!って感じです。

【エコ☆エコ】めんとりツナ

煮物をする時に面取りして残ったカボチャのカケラ、どうしてます?常々もったいないなぁと思ってたので、思いつきでこんな風にしてみました。
このレシピの生い立ち
次の日のお弁当がサンドイッチだったので…ええぃ、これでどうだ!って感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 面取りで残ったカボチャ 1/2個使って出てきた分
  2. ツナ缶 1缶
  3. 適当
  4. 粗挽きコショウ 適当
  5. マヨネーズ 適当

作り方

  1. 1

    煮物などを作る時に、面取りして残ったカボチャのカケラを、ラップでくるんでレンジで2分加熱する

  2. 2

    ボウルにツナ缶をあけ、1)を入れ、混ぜる。

  3. 3

    塩、粗挽きコショウ、マヨネーズで味付けする。

コツ・ポイント

サンドイッチのフィリングにも使えます☆
じゃがいもでもいいですよね~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ライナス
ライナス @cook_40017245
に公開
管理栄養士なんですよ。一応。でも自分が料理するとなったら…あんまり栄養のことには構ってられないのが現実(・・ゞこんなんでいいんかいな。(あかんって!)
もっと読む

似たレシピ