作り方
- 1
手羽元500gを熱した鍋に入れ、焼き色を付ける。
- 2
煮汁(水150cc、酢120cc、醤油大3、酒大2、にんにく薄切り2かけ)を入れて弱火にかける。
- 3
煮汁がなくなったら完成。
コツ・ポイント
ありません!
似たレシピ
-
油も砂糖も使わない♪手羽元の酢醤油煮 油も砂糖も使わない♪手羽元の酢醤油煮
油も砂糖も使わないヘルシー料理。さっぱりしているのでお箸がどんどんすすみます。家族みんなが大好きな我が家のヘビーローテーメニューです♪kaorin_momo
-
-
-
鶏手羽元のさっぱり酢醤油煮 鶏手羽元のさっぱり酢醤油煮
お酢効果で健康に!たまにはサッパリとした煮物も美味しいですよね♪油っぽくないのでいくらでも食べれちゃいます。夕飯のおかずや、お弁当にどうぞ! ココナツさん -
-
-
-
鳥手羽元ニンニク酢醤油煮〜きのう何#67 鳥手羽元ニンニク酢醤油煮〜きのう何#67
しっかり味・超簡単・スピーディーなシロさんの鳥手羽元料理!あんまり簡単でびっくり♡『きのう何食べ』9巻67話献立より。 yahikko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17371492