お祝いやパーティに♪ケーキちらし寿司

空飛ねこ
空飛ねこ @cook_40019409

ちらし寿司を卵で包んで、ケーキっぽくしてみました。手軽に作れるよう、ちらし寿司の素を使ってのレシピです。
このレシピの生い立ち
ひな祭りにケーキを作らない代わりに、ケーキっぽくしてみました。

お祝いやパーティに♪ケーキちらし寿司

ちらし寿司を卵で包んで、ケーキっぽくしてみました。手軽に作れるよう、ちらし寿司の素を使ってのレシピです。
このレシピの生い立ち
ひな祭りにケーキを作らない代わりに、ケーキっぽくしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 1.5合
  2. ちらし寿司の素 2人分
  3. ショウガ 2片
  4. 胡麻 適量
  5. 刻み海苔 適量
  6. ●卵 2個
  7. ●砂糖 小2
  8. ●塩 少々

作り方

  1. 1

    お米は、いつもよりも少し少ない水加減で炊いておく。炊き上がれば、ちらし寿司の素とみじん切りにしたショウガと合わせておく。

  2. 2

    ●を混ぜ合わせ薄焼き卵を作り(片面がしっかり焼ければいい)、広げたラップの上に焼いた面を下にしてのせる。卵より一回り小さ目に(1)の半量をのせ胡麻、海苔を散す。

  3. 3

    残った寿司をのせて、落とさないように少し小さ目のボウルにすっぽりと入れ、ラップで包んで、上からちょっと強めに押して形作る。

  4. 4

    上部のラップを取り、お皿に移し変える。綺麗なドーム型ケーキのちらし寿司完成。

  5. 5

    切り分けた所です。

コツ・ポイント

ボウルで形作る時は、適度な押さえ具合で。あまり大きなボウルだと形が崩れちゃうかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
空飛ねこ
空飛ねこ @cook_40019409
に公開
日々忙しくて、中々レシピアップが出来ず、放置状態なのに沢山の方にご覧頂き恐縮です(><)つくれぽもコメントも有難うございます!感想など頂けると、とっても嬉しいです^^♪
もっと読む

似たレシピ