硬くなったパンを救え!グラタン

くぅ~
くぅ~ @cook_40019917

友人を招いての気軽なランチにいががでしょう? 生クリーム・じゃが芋・チーズといえば誰もが「おいしそ~う!」という組合せ。もちろん硬くないパンでも大丈夫!バゲット以外でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
食べ残したバゲットを硬くなった頃に発見することが多く、フレンチトーストにしていたらブーイングが出たので。

硬くなったパンを救え!グラタン

友人を招いての気軽なランチにいががでしょう? 生クリーム・じゃが芋・チーズといえば誰もが「おいしそ~う!」という組合せ。もちろん硬くないパンでも大丈夫!バゲット以外でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
食べ残したバゲットを硬くなった頃に発見することが多く、フレンチトーストにしていたらブーイングが出たので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バゲット 15cm程度
  2. じゃが芋 3~4個
  3. 適量
  4. 胡椒 適量
  5. セリ 大さじ3~4
  6. バター 小さじ2
  7. タイム 2枝
  8. 溶けるチーズ(中身用) 2つかみ
  9. 生クリーム 200cc
  10. 2個
  11. オリーブオイル 大さじ4
  12. パルメザンチーズ 適量

作り方

  1. 1

    皮付きのままじゃが芋をゆでる。
    グラタンの皿にバターを塗る。
    パセリとタイムを細かく刻む。
    パンは1cm~1.5cm角に切る。

  2. 2

    竹串がじゃが芋にスッと通ったら、取り出し皮をむき、5mm厚さにスライスし、グラタン皿に並べ、塩・胡椒する。
    オーブンを予熱し始める。

  3. 3

    卵をボウルに溶きほぐし、生クリーム・オリーブオイル・パセリ・タイム・パン・中身用のチーズの順に加えていき、よく混ぜる。パンが乾いていたり、硬い時はここで少し置いてなじませる。

  4. 4

    じゃが芋の上に③を盛って仕上げ用のパルメザンチーズをふって、250℃のオーブンで10~15分焼く。

コツ・ポイント

パンは余ったものでも十分ですが、硬くなっている場合は、手順③で十分にパンに混ぜ物を吸収させるようにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くぅ~
くぅ~ @cook_40019917
に公開
小姑のような娘に日々鍛えられている母^^: ただいま奮闘中!
もっと読む

似たレシピ