<おからでマフィン第3段!>おからチョコバナナマフィン☆

みおぷり
みおぷり @cook_40020410

おからとバナナで食物繊維もたっぷりの朝ご飯にもぴったりのマフィンです! チョコを入れなければもっとヘルシーなんだけど、我慢できず入れてしまいました(^^; チョコが入った分、砂糖をギリギリまで減らしたので、マフィン自体の味はさっぱりしてますよ。
このレシピの生い立ち
基本のおからマフィンとバナナマフィンの融合作。

<おからでマフィン第3段!>おからチョコバナナマフィン☆

おからとバナナで食物繊維もたっぷりの朝ご飯にもぴったりのマフィンです! チョコを入れなければもっとヘルシーなんだけど、我慢できず入れてしまいました(^^; チョコが入った分、砂糖をギリギリまで減らしたので、マフィン自体の味はさっぱりしてますよ。
このレシピの生い立ち
基本のおからマフィンとバナナマフィンの融合作。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個
  1. おから 水分とばした状態で50g
  2. 薄力粉 70g
  3. マーガリン 40g
  4. 三温糖 40g
  5. 1個
  6. 牛乳 大さじ1と1/2
  7. バナナ 1本
  8. ベーキングパウダー 小さじ2/3
  9. チョコチップ 50g

作り方

  1. 1

    薄力粉とBPはあわせてふるっておく。マーガリンは室温に戻してやわらかくする。おからはレンジで水分をとばしてほぐし、冷ましておく。

  2. 2

    泡だて器でマーガリンをクリーム状になるまで練り、三温糖を2回に分けて加え、ふわっとなるまで混ぜる。

  3. 3

    卵を2回に分けて、分離しないように手早く混ぜる。

  4. 4

    ゴムべらに持ち替え、おからを加えて混ぜる。

  5. 5

    粉類と牛乳を交互に加えて混ぜる。(混ぜ過ぎないように)

  6. 6

    フォークで潰してピューレ状にしたバナナを加えて混ぜ、最後にチョコチップも加えて軽く混ぜる。

  7. 7

    型に流し込み、180度に予熱したオーブンで20~25分焼く。竹串をさして生の生地がついてこなければOK!

コツ・ポイント

バナナマフィンにはやっぱり三温糖があうと思います。チョコは入れなくてもOK。胡桃なんかもあうと思いますヨ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みおぷり
みおぷり @cook_40020410
に公開
HBでのパン作り歴は7ヶ月になりました♪ 最近はヘルシーなお菓子作りにはまってます。マイブームはおから。お菓子と言わず料理と言わず使いまくってます(^-^; 独身一人暮らし、友達募集中です、メール下さい(笑)
もっと読む

似たレシピ