ひき肉と手綱こんにゃくの煮物

せっくん
せっくん @cook_40018753

母の作るボリュームのある煮物です。
すぐに出来るし、とっても簡単!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。

ひき肉と手綱こんにゃくの煮物

母の作るボリュームのある煮物です。
すぐに出来るし、とっても簡単!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. こんにゃく 1枚(450g)
  2. 豚挽き肉 100g
  3. しょうゆ 大さじ3.5
  4. 砂糖 大さじ1
  5. しょうが(すりおろす) 少々
  6. 1/2カップ
  7. 水溶き片栗粉
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    こんにゃくは1度湯がき、8mm幅に切る。
    切ったら、断面を上にして縦に真ん中に2cm位に切り目を入れて手綱を作る。

  2. 2

    フライパンに油を敷き、しょうがを入れ香りが出たらひき肉を入れてポロポロになるまで炒める。

  3. 3

    次にこんにゃくも入れて、軽く油が回ったら水・しょうゆ・砂糖・を入れこんにゃくが色づくまで中火で煮る。
    途中混ぜながら。

  4. 4

    色が付いたら、水溶き片栗粉を入れて手早くかき混ぜる。
    少し火を通し、とろみがついたらOK火を止める。
    出来上がり☆

コツ・ポイント

こんにゃくに切れ目を入れすぎると、手綱がほどけちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せっくん
せっくん @cook_40018753
に公開
ただいま関東暮らし中
もっと読む

似たレシピ