里芋とひき肉の煮物

檸檬パン @cook_40132212
白だしだけで作る、簡単とろとろ煮♡
このレシピの生い立ち
里芋の煮物が好きでよく作ります♡
すばやく味を染み込ませるために、
とろみをつける事を思いつきました
里芋とひき肉の煮物
白だしだけで作る、簡単とろとろ煮♡
このレシピの生い立ち
里芋の煮物が好きでよく作ります♡
すばやく味を染み込ませるために、
とろみをつける事を思いつきました
作り方
- 1
里芋はよく洗って両はしを薄く切り落とし、ラップをかけてレンジで3,4分加熱する
この時点で少し固めでもOK - 2
1の里芋を水に浸けながら皮を剥き、食べやすい大きさに切る
- 3
鍋に★印とひき肉を入れて火にかけ、煮立ってきたら箸などでほぐす
- 4
しめじと里芋を入れてアクを取りながら煮る
煮ている間に☆印の片栗粉を水で溶いておく - 5
我が家は市販のアク取りシートを使いました
- 6
里芋が柔らかく煮えたら
3㎝にカットしたニラを加えてさっと煮る - 7
一度火を止め、水溶き片栗粉を回し入れる
再び火をつけてかき混ぜ、とろみがついたら出来上がりです
コツ・ポイント
里芋はレンジ加熱で皮むき簡単!
味付けは白だしだけで失敗なし!
煮込まなくてもとろみで時短!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20621792