面倒くさがり屋さんの為の1,2,3で簡単お吸い物

Anjuna @cook_40021029
毎日お味噌汁を作るのって案外大変。具を考えて、切ったり・茹でたり・・。そんな時にいつも登場するのがこのお吸い物。ネギさえ切れば10秒で出来ますよ☆一人分から作れるので、覚えておくと便利です。(*^^*)
このレシピの生い立ち
お味噌汁って毎日作るの面倒くさい。。。
面倒くさがり屋さんの為の1,2,3で簡単お吸い物
毎日お味噌汁を作るのって案外大変。具を考えて、切ったり・茹でたり・・。そんな時にいつも登場するのがこのお吸い物。ネギさえ切れば10秒で出来ますよ☆一人分から作れるので、覚えておくと便利です。(*^^*)
このレシピの生い立ち
お味噌汁って毎日作るの面倒くさい。。。
作り方
- 1
お椀にとろろ昆布・かつおぶし・ネギの小口切りを入れます。
- 2
醤油を適量たらします。
- 3
熱湯を入れて出来上がり☆
コツ・ポイント
味が薄いようなら醤油を足して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おぼろ昆布のお吸い物 おぼろ昆布のお吸い物
ご飯に巻いて食べる以外にも、お吸い物やお味噌汁の具、おうどんに浮かべても大変美味しい!福井県伝統の味「おぼろ昆布」レシピのご紹介。奥井海生堂のふりかけとおぼろ昆布を使った簡単お吸い物です。お椀やカップさえあれば、気軽に手軽に上品なお吸い物を堪能できます。ぜひ一度お試しあれ。 玄米のマイセン公式 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17377096