
にんじんとさつま揚げのきんぴら

すなぴょん @cook_40021175
にんじんとさつま揚げの相性ぴったりの、簡単きんぴら。ちょっと多めに作っても、常備菜として便利です。
このレシピの生い立ち
毎週宅配便で我が家にやってくる無農薬野菜セットに、作り方レシピが入ってます。これを元にしたり、応用したりのレシピです♪
にんじんとさつま揚げのきんぴら
にんじんとさつま揚げの相性ぴったりの、簡単きんぴら。ちょっと多めに作っても、常備菜として便利です。
このレシピの生い立ち
毎週宅配便で我が家にやってくる無農薬野菜セットに、作り方レシピが入ってます。これを元にしたり、応用したりのレシピです♪
作り方
- 1
人参は長さ4~5cm、4~5mmの棒状に切る。さつま揚げは、熱湯(面倒でもしたほうがおいしいです)を回しかけ、幅5mmに切ってから厚さも半分に切っておく。
- 2
赤唐辛子は種を取りだして、キッチンばさみなどで、幅1~2mmの小口切りにする。
- 3
フライパン(もしくは厚手の鍋)にサラダ油大さじ1(ごま油と合わせて、大さじ1でも可)と、赤唐辛子を入れ、油が温まったら強火にして人参を1分ほど炒める。
- 4
さつま揚げを加え、砂糖大さじ2/3をいれ、なじませるように炒めたら、酒・しょうゆを各大さじ1を順に加えて炒める。
- 5
汁けがほぼなくなったら、酢大さじ1を回しかけ、さらに汁けが完全になくなるまで炒めたら出来上がり。
コツ・ポイント
サラダ油だけでなく、好みに応じてごま油と合わせてもOKです。椎茸を入れて作ったバージョンもオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ごぼうと人参のきんぴら。さつま揚げ入り ごぼうと人参のきんぴら。さつま揚げ入り
いつものきんぴらにちょい足しさつま揚げがいい味出してます!甘辛でしっかり味…白米にぴったりお弁当、かさ増しにも まこさんど -
-
-
お弁当★さつま揚げと人参ポン酢きんぴら お弁当★さつま揚げと人参ポン酢きんぴら
甘い人参と、ふんわりしたさつま揚げの組み合わせは最高です飽きない味付けは、常備菜として日持ちするおかずナンバー1 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17377945