Filipinoアドボ ft. 韓国スパイス

kbab
kbab @cook_40021186

友達のおかーさんが作ってくれたフィリピンの家庭料理・アドボを、思い出しながら、私好みの韓国風味に仕上げてみました。煮る時間はちょっと長いけど、すごいおいしいんで、耐えてください!ついでの、じゃがいもと、煮玉子が最高です。ジャスミンライスと食べてください!

このレシピの生い立ち
何だろうねぇー。

Filipinoアドボ ft. 韓国スパイス

友達のおかーさんが作ってくれたフィリピンの家庭料理・アドボを、思い出しながら、私好みの韓国風味に仕上げてみました。煮る時間はちょっと長いけど、すごいおいしいんで、耐えてください!ついでの、じゃがいもと、煮玉子が最高です。ジャスミンライスと食べてください!

このレシピの生い立ち
何だろうねぇー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽先やチキンスティック 全部で6切れ(大体200ー250g)
  2. 玉子 3個
  3. じゃがいも 2個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. しょうが 厚めにスライスしたものを、2枚
  6. にんにく 大きめを、1かけ
  7. 韓国粉唐辛子か、コチュジャン 小さじ2
  8. お酢 1カップ前後(好みで調節)
  9. しょうゆ 大さじ2(好みで調節)
  10. 黒砂糖 大さじ3(好みで調節)
  11. 大さじ2(好みで調節)
  12. ごま 適量

作り方

  1. 1

    チキンは、室温に戻します。じゃがいもは皮をむき、大きめの一口大に切り、水にさらします。玉ネギは、きれいに皮をむき、半分に切って、薄切りにします。しょうがは、厚くスライス、ニンニクは皮をむいて包丁などで潰しておきます。

  2. 2

    ゆで玉子を作ります。沸騰したお湯に、室温に戻した玉子を入れ、7分くらいゆでてください。冷水につけて、とーーーっても慎重にカラをむきます。爪は切っておくよーに!

  3. 3

    鍋に、ごま油、にんにくを入れ、火にかけ、にんにくの風味が出るまで強火で炒めます。

  4. 4

    水気をしっかり切ったじゃがいもを入れ、表面を焼き、タマネギも入れ、少ししんなりし出したら、次にチキンを入れ、ちょっとだけ炒めたら、しょうがも入れます。材料がひたるくらいの水を入れ、唐辛子/コチュジャンを入れ、ふたをして、強火で沸騰させます。

  5. 5

    沸騰したら、残りの調味料を全部入れ、弱めの中火に落とし、ふたをして2、30分ほど煮ます。

  6. 6

    ゆで玉子を慎重に、くずれないように鍋の中に入れます。ちゃんと汁がかかるように、優しくしてあげてください。

  7. 7

    ふたをして、同じ火加減で、肉が柔らかく、汁がほとんど減るまで煮込んで、煮込んで、煮込みます。途中、そっとふたを開けて、木べらなどで、混ぜてください。大体2時間くらいで、できあがりです!

コツ・ポイント

煮る時間が長いので、待ってる間に何か他の物でも作りながら、お気楽に(*∀*)
できあがりは、びっくりするくらい、身がポロっと取れます!鍋の中で動かしてるうちに、崩れたりせんように、お気をつけてー。食べた後ちょっと残っちゃったら、汁そばっぽいラーメンっぽいむっちゃウマいものができちゃいます(ID:17377924)是非お試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kbab
kbab @cook_40021186
に公開
料理することも、創造すること。創造することは、ストレス発散になります。最近、さぼりがちですが、できるだけ料理するようにしてます。してるときは楽しいんだけどね。。。
もっと読む

似たレシピ