葱と卵のシンプル炒飯♪

けゆあ @keyua
卵と葱さえあれば、ささっと作れるいつでも炒飯です。我が家の定番炒飯です。
このレシピの生い立ち
中学校の頃から、よく作っていた炒飯。我が子はこの炒飯を『茶碗御飯』と言っています。茶碗の形だから。。(。→ˇ艸←)ププッ
葱と卵のシンプル炒飯♪
卵と葱さえあれば、ささっと作れるいつでも炒飯です。我が家の定番炒飯です。
このレシピの生い立ち
中学校の頃から、よく作っていた炒飯。我が子はこの炒飯を『茶碗御飯』と言っています。茶碗の形だから。。(。→ˇ艸←)ププッ
作り方
- 1
御飯、溶き卵、葱のみじん切り、にんにくのみじん切りを用意しておく。
- 2
中華鍋をよく熱し、油を入れてにんにくを入れ香りの出るまで炒める。
- 3
①に溶いた卵を入れふわっとかき混ぜ、半熟程度で少し油を足して、御飯を入れる。
- 4
中華鍋の鍋肌に御飯を広げるように焼付け、鍋を返しながら御飯をひっくり返す。また、御飯を広げ、同じようにひっくり返す。
- 5
御飯がパラパラに焼けてきたら、醤油を鍋はだから回し入れ、うまみ調味料を入れ、④と同じように醤油が均等に回るようにする。味を見て、塩・こしょうで味を調える。
- 6
最後に葱のみじん切りを加えて完成!
コツ・ポイント
■卵が半熟状態ですばやく御飯を入れる事と御飯をあまりかき混ぜないで、鍋をゆすってパラパラにすることです。■我が家は、だし醤油(レシピID:17380498)使用しているので、うまみ調味料は使用していませんが・・・。■超急ぐ時はにんにくを炒めず、最後ににんにくパウダーをたっぷり・・・の時もあります。■大量に一度に作ると、パラパラの仕上がりになりません。一度に作るには茶碗大盛2杯が限界かと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17380845