簡単カルツォーネ

こうぽん
こうぽん @cook_40021817

ぱりぱりもっちりのピザ生地の中に具を入れて焼きました。2次発酵なしで簡単です。
このレシピの生い立ち
コンビニで売っているカルツォーネが好きで、自分の好きな具で作ってみたいと思っていました。

簡単カルツォーネ

ぱりぱりもっちりのピザ生地の中に具を入れて焼きました。2次発酵なしで簡単です。
このレシピの生い立ち
コンビニで売っているカルツォーネが好きで、自分の好きな具で作ってみたいと思っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(4個)
  1. (生地)
  2. 強力粉 75g
  3. 薄力粉 75g
  4. ドライイースト 小さじ1弱
  5. はちみつ 小さじ1
  6. 少々
  7. ぬるま湯(水) 85~90cc
  8. オリーブ 小さじ2
  9. (フィリング)
  10. オリーブ 適量
  11. ピザソース(市販のもの) 適量
  12. ピザ用チーズ 適量
  13. 玉ねぎ 1/4個
  14. じゃがいも 小1/4個
  15. ハム 1~2枚
  16. コーン缶詰 10~20g
  17. マヨネーズ 大さじ1
  18. 少々
  19. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉、薄力粉、塩を入れて泡立て器でぐるぐる混ぜる。ドライイーストとはちみつを隣り合わせに入れ、そこをめがけてぬるま湯(夏場は水でも)を少し残して注ぐ。

  2. 2

    菜箸でぐるぐる混ぜる。生地が1つにまとまって持ち上げられるようになったら(水が足りないようなら残した分を少しずつ入れて調節する)オリーブ油を入れ、手ごねに切り替え、生地がなめらかになるまで10~15分くらいボウルの中でこねる。

  3. 3

    こね終わったら、ボウルに薄くオリーブ油(分量外)を塗り、生地を丸めて置いてラップをかけて30分くらい1次発酵。

  4. 4

    1次発酵の間にフィリングを作る。玉ねぎ、じゃがいも、ハムを1cm角に切り、じゃがいもはゆでる。コーンは水気を切る。ボウルを2つ用意し、1つは玉ねぎ、ハム、コーンを入れ、もう1つは玉ねぎ、じゃがいも、マヨネーズ、塩、黒こしょうを合わせる。

  5. 5

    フィンガーテストをして発酵ができていたら、生地を打ち粉したまな板に取り出し手でおさえてガス抜きをする。包丁で4等分して軽く丸め、ラップをして10分ベンチタイム。

  6. 6

    オーブンを180度に予熱する。まな板に打ち粉をして生地を1つずつ縦長の楕円形にのばす。オリーブ油を薄くぬり、ピザソースを重ねて塗る。具とピザ用チーズを手前半分にのせ、生地をかぶせてフォークで縁をおさえる。

  7. 7

    クッキングシートを敷いた天板に間隔をあけて並べ、180度で20分くらい焼く。いい焼き色がついたら取り出し、ケーキクーラー等にのせる。できたては熱いので少し冷めてからが良いと思います。

コツ・ポイント

具は好きな物を入れてください。具を入れすぎると焼いている途中に口が開いてチーズが流れ出してきてしまいます。生地は4等分せず大きくのばせばピザにも使えます。うちの古いオーブンレンジは火力(電力?)が強いのか、他の方のレシピを試すとだいたい10分くらい早く焼き上がるので、焼き時間は調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こうぽん
こうぽん @cook_40021817
に公開
不器用なので、できるだけ手間をかけずに、簡単で美味しい物を作ろうと試行錯誤しています。コーヒー味大好き。
もっと読む

似たレシピ