ピーマンとウィンナーのごま醤油炒め

くれよん七海 @cook_40021854
お弁当用に考えた一品です。ピーマンが、ウィンナーの油と、おしょうゆの風味で、ふんわり香ばしく仕上がります☆
このレシピの生い立ち
お弁当に、緑のおかずがほしいなぁと思って考えました。ピーマンがおいしくいただける一品になりました☆
ピーマンとウィンナーのごま醤油炒め
お弁当用に考えた一品です。ピーマンが、ウィンナーの油と、おしょうゆの風味で、ふんわり香ばしく仕上がります☆
このレシピの生い立ち
お弁当に、緑のおかずがほしいなぁと思って考えました。ピーマンがおいしくいただける一品になりました☆
作り方
- 1
ピーマンは半分に切って種をとり、5㎜ほどに切る(炒めると縮むので、好みで厚めに切っても)。ウィンナーは、斜め半分に切る。
- 2
フライパンに油少々を熱して、中火弱くらいでピーマンをじっくりよく炒める。表面に軽く焦げ目がつきはじめたら、ウィンナーをいれて、少し火力をあげてさらによく炒める。
- 3
全体がよく炒まったら、しょうゆをいれて手早く混ぜ、塩・こしょうを軽く加えて、ごまをちらして混ぜればできあがり。
コツ・ポイント
最初はフライパンいっぱいだったピーマンも、油とおしょうゆでかなり小さく縮んでしまいます。ピーマンは、強すぎない火力でじっくり炒めるとふんわり香ばしくなります。しょうゆは、入れすぎるとすぐに全体が辛くなってしまうので、ごく少量から調節するといいかもしれません。
似たレシピ
-
-
ピーマンとソーセージのバター醤油炒め ピーマンとソーセージのバター醤油炒め
ピーマンが苦手な子供達も大好きなソーセージとコーンの組み合わせでパクパク食べます!簡単なのでお弁当にもどうぞ^_^ karikarin -
-
-
お弁当に♬ソーセージのアッサリ醤油炒め お弁当に♬ソーセージのアッサリ醤油炒め
みんなのお弁当に掲載されました♬スーパーで見かけるあの¥98のソーセージでピーマンと玉葱と醤油でサッと炒めるだけ♬ 宝美空 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17381324