ニンニクが味の決めて!うちのツナじゃが

いさお飯
いさお飯 @cook_40021942

ニンニクを入れると風味が増します♪
このレシピの生い立ち
肉じゃがを作る時は生姜を入れるのですが、ツナの魚くささをけすためにニンニクを入れてみました

ニンニクが味の決めて!うちのツナじゃが

ニンニクを入れると風味が増します♪
このレシピの生い立ち
肉じゃがを作る時は生姜を入れるのですが、ツナの魚くささをけすためにニンニクを入れてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ツナ 大さじ4(計ったら60gでした)
  4. ニンニクのすりおろし 2片分(チューブなら4cmくらい)
  5. ※酒 大さじ1
  6. ※砂糖 小さじ2
  7. ※顆粒ダシ 小さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. みりん 小さじ1
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき一口大に切り、さっと水で洗います。玉ねぎはクシ切りにします

  2. 2

    サラダ油で1を炒め全体に油がまわったら、ひたひたに水を入れ、※の調味料を入れて沸騰したら中火にし3分くらい煮ます

  3. 3

    醤油、ツナ、ニンニクを入れて汁気がやや少なくなったらみりんを加え汁気がなくなるまで中火で煮ます

コツ・ポイント

ツナじゃがの時は、最後にさっと鍋をゆすってまわりをくずすのが私の好みですが、お好みでどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いさお飯
いさお飯 @cook_40021942
に公開
掲載待ちのつくれぽをため過ぎました。しばらくはお礼の一言だけでの掲載にさせてください。ごめんなさい。にっちもさっちも行かなくなってしまったのです。ちなみに糖質ゼロ酎ハイばかり飲んでるいい年の女です。
もっと読む

似たレシピ