鶏肉のミモザ煮

nyan222 @cook_40022257
サフランとゆで卵の黄色がかわいいの。コクがあるけどあっさりな感じで、ご飯にもパンにも合います。
このレシピの生い立ち
スペイン大使館(?たぶん・・・)が紹介していたレシピを、改良したものです。
鶏肉のミモザ煮
サフランとゆで卵の黄色がかわいいの。コクがあるけどあっさりな感じで、ご飯にもパンにも合います。
このレシピの生い立ち
スペイン大使館(?たぶん・・・)が紹介していたレシピを、改良したものです。
作り方
- 1
鶏肉は5~6センチくらいに切り、塩コショウして小麦粉大1をまぶす。その後、フライパンにオリーブオイルを熱して、強火で表面の色が変わるまでさっと焼いたら取り出す。
- 2
玉ねぎ、ニンニクをみじん切りにして、1のフライパンで色が変わるくらいまで炒める(※)。
ビニール袋に(※)の半分と、サフラン、スライスアーモンド、パセリのみじん切りを入れて、捧などで叩く。 - 3
フライパンに残っている(※)の残り半分に小麦粉大1をまぶして軽く炒めた後、2とコンソメスープ、白ワイン、塩を入れてひと煮たちさせ、鳥肉を入れて1時間くらい煮込む。
- 4
汁気が1/3くらいになったら牛乳を加えてさらに煮込み、ゆで卵のみじん切りを入れて軽く混ぜ合わせたら終了。
コツ・ポイント
最初に鶏肉を炒めるときは、さっとあぶる程度でOK。あんまり長く炒めると、固くなっちゃいます。
パセリは、葉の部分だけ使って、茎は入れないようにしたほうが口当たりがいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
牛肉のクリームチーズ煮 牛肉のクリームチーズ煮
簡単で時間もかからないです。こってりコクがあるけど、ほんのり酸味もあって複雑な味わいです。パンでもごはんでも合います。余ったらドリアとかグラタンでも美味しいですよ。 tomobanana -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17382771