職人いなり

ごう美
ごう美 @cook_40022256

既製品のように濃い味付けが出来ます。(覚書)

このレシピの生い立ち
既製品の味付けいなりのような味にしてみたくて・・・。

職人いなり

既製品のように濃い味付けが出来ます。(覚書)

このレシピの生い立ち
既製品の味付けいなりのような味にしてみたくて・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1/2カットあげ30枚分
  1. あげ 15枚(5枚入り3パック)
  2. 砂糖 大さじ10
  3. 3カップ(600cc)
  4. 醤油 180cc
  5. みりん 110cc

作り方

  1. 1

    小揚げは半分に切って、めん棒でたたき中身を開いておく。鍋にお湯を沸かし、A:あげを入れ10分程煮る。煮たあげをザルにあけぬるま湯で裏表洗う。Aの作業を2回繰り返す。

  2. 2

    鍋に水600ccを入れ火にかける。お湯が沸いたら砂糖大さじ10、油抜きしたあげを入れ10分程煮る。醤油180ccを加え更に煮る。

  3. 3

    煮汁が半分位になったらみりん110ccを加えて煮詰める。汁気が少なくなったら火からおろす。※みりんを加えた後は焦げやすくなるので注意する。時間を置きもう一度火にかけると更に味が染み込みます。

コツ・ポイント

1で行うAの作業(油抜き)をきちんと行う事によって油あげの味がしっかり染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごう美
ごう美 @cook_40022256
に公開
ごう美です。皆さんからのレシピを頂く方が多いです。ご飯は大事!皆んなで美味しい毎日を!
もっと読む

似たレシピ