抹茶豆パン

miume
miume @cook_40022531

レンジパンで和風なパンに挑戦。甘納豆を使ってとってもお手軽です!

このレシピの生い立ち
でん六豆の懸賞目当てで甘納豆をまとめ買いしたもので・・・

抹茶豆パン

レンジパンで和風なパンに挑戦。甘納豆を使ってとってもお手軽です!

このレシピの生い立ち
でん六豆の懸賞目当てで甘納豆をまとめ買いしたもので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 100g
  2. ホットケーキミックス 50g
  3. 抹茶 5g
  4. 牛乳&(半分) 合わせて110ml
  5. 〇バターorマーガリン 小さじ2
  6. 〇砂糖 大さじ1
  7. ドライイースト 小さじ1
  8. 〇塩 小さじ1/5
  9. 〇甘納豆 小袋4袋
  10. 〇打粉用の強力粉 適量

作り方

  1. 1

    始めに♪の3つをふるっておく。ボウルに牛乳&卵とバターを入れ、ラップをかけずにレンジ強で30秒。

  2. 2

    取り出して泡立て器でバターを溶かす(温度は36~37℃)。ドライイーストを加え泡立て器でよく混ぜる。塩・砂糖・粉(1/3)を加え泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。

  3. 3

    残りの粉を加え箸でグルグルと混ぜてひとかたまりにする。

  4. 4

    生地にオーブンシートをかぶせレンジ弱(150~200w)で30秒。(一次発酵)

  5. 5

    打粉をしたまな板の上で、生地を外側から中心に集めるようにして丸め、中心をしっかりつまんで閉じる。とじ目を下にし、クッキングシート・ぬれぶきんのせ15分置く。

  6. 6

    2倍ほどになったら、とじ目を上にし手のひらで押してガスを抜く。
    生地を麺棒で30×20cmの長方形に伸ばす。

  7. 7

    生地に甘納豆を散らし、長い辺から巻いていく。
    巻き終わりはしっかり閉じて下にし、6等分に切る。

  8. 8

    下になる方の切り口をすこし閉じるようにしてアルミカップに置いていく。渦巻きの部分に甘納豆をトッピング。
    天板に置き、シートをかけてレンジ弱で30秒。

  9. 9

    オーブンの天板に移しシートの上にぬれぶきんをかけ再び15分程置く。
    オーブンを予熱しておき、180℃で13~14焼く。

コツ・ポイント

*2次発酵で生地が膨らんでなければ、プラス10分ぐらい待ってみましょう。
今回は中にカスタードクリームを塗ってみました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miume
miume @cook_40022531
に公開
パン・麩(特に生麩!)など小麦粉大好き。イーストの香りって癒されるなぁ~。
もっと読む

似たレシピ