さっと一品副菜に春野菜の胡麻和え

tsubasa1119 @cook_40022590
簡単にパパッとつくれて
彩りもよく、子供でもよろこんでたべてくれる胡麻和えです。
副菜にどうぞ
このレシピの生い立ち
これも健康料理教室で習いました。料理教室では、シーチキンではなく鶏のささみをつかいました。ねりごまをつかうとピーナッツバターみたいな味になるので子供たちは喜んで食べます。
さっと一品副菜に春野菜の胡麻和え
簡単にパパッとつくれて
彩りもよく、子供でもよろこんでたべてくれる胡麻和えです。
副菜にどうぞ
このレシピの生い立ち
これも健康料理教室で習いました。料理教室では、シーチキンではなく鶏のささみをつかいました。ねりごまをつかうとピーナッツバターみたいな味になるので子供たちは喜んで食べます。
作り方
- 1
グリーンアスパラは二分程度ゆでで三センチの長さのななめぎり。
にんじんも同じ長さのたんざくぎりにさっとゆでる - 2
生しいたけは、焼き網で弱火で両面をやき、さめたら薄切りにします。
- 3
ねりごまと砂糖をさらに混ぜます。
そこに野菜やシーチキン(スープも使います)
をまぜて、白ごまをまぜてできあがり
コツ・ポイント
とくにこつはないですが、主菜のバランスをみながら動物性たんぱく質がたりないなと思うときは、シーチキンやとりささみなどをいれてください。
野菜だけでも充分おいしいです。またこれに薄口しょうゆ小さじ2、酢大さじ2を追加して、ごま酢和えにしてもおいしいです
似たレシピ
-
-
春菊としめじのごま和え☆簡単一品副菜に 春菊としめじのごま和え☆簡単一品副菜に
匂い立つ春菊とぶなしめじを使った簡単な副菜です。しめじは味も良くゴマの香りも良くてお酒の一品としてもどうぞ fufufunoko -
-
-
ホウレン草のごま和え☆簡単一品お弁当にも ホウレン草のごま和え☆簡単一品お弁当にも
昔からあるホウレン草のごま和えです。急いでもう一品という時に間に合う副菜で冷凍もできます。お弁当のおかずの彩りにもどうぞ fufufunoko -
いんげんと人参のゴマ和え▷あと一品に! いんげんと人参のゴマ和え▷あと一品に!
旬のいんげんを子どもも大人も大好きな甘い胡麻和えにしました✩°・✩2015年9月29日話題入り✩ありがとうございます✩ たなかん✴︎° -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17383959