おからチョコスコーン

bee
bee @cook_40022370

おからと同量の粉で作ったスコーン。粉の半分を全粒粉にしてヘルシー度アップ☆
子供向けにチョコをいれましたがレーズンでもナッツでも♪
このレシピの生い立ち
生おからを炒らずにつかいたかったので。
子供も喜ぶとなると、チョコをいれこむ♪

おからチョコスコーン

おからと同量の粉で作ったスコーン。粉の半分を全粒粉にしてヘルシー度アップ☆
子供向けにチョコをいれましたがレーズンでもナッツでも♪
このレシピの生い立ち
生おからを炒らずにつかいたかったので。
子供も喜ぶとなると、チョコをいれこむ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生おから 75グラム
  2. 全粒粉 35グラム
  3. 40グラム
  4. BP 小2
  5. バター 50グラム
  6. 板チョコ〈チョコチップでも 30グラム
  7. 砂糖 小2
  8. 1個

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーに生おからと粉とベーキングパウダーと砂糖を入れてとりあえず攪拌。
    均等に混ざったら1センチ角に切ったバターと荒く刻んだチョコを入れてよく攪拌

  2. 2

    そこにといた卵をいれて、また良く攪拌。
    ラップの上に移して一まとめにまとめる。何度かひろげちゃ折りこむ作業をして冷蔵庫で30分ほど休ませる。

  3. 3

    厚さ2センチほどにして、好きに型抜き。
    今回は面倒なので三角です・・
    200度で15分~20分。

コツ・ポイント

FPを使うのでとっても楽です。
使わない場合は
ボールに粉生おからBP砂糖を入れてひと混ぜして1センチ角にきったバターをさらさらになるまでつぶしてください。後は、残りを順に入れて混ぜるだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bee
bee @cook_40022370
に公開
おいしいものが大好き。でも、年中ダイエッターなので少しでもヘルシーなお菓子やご飯を目指します☆
もっと読む

似たレシピ