ストロベリーチーズケーキ☆アイスクリーム

たすけ
たすけ @cook_40021787

チーズケーキとイチゴジャムが入った、チーズケーキ味のアイス。グラハムクラッカーを添えて♪
このレシピの生い立ち
大手アイスクリームショップの人気メニューらしいのですが、食べたことがないので作ってみました。ヨーグルトやメレンゲが入るので、意外と軽い感じのアイスになりました。

ストロベリーチーズケーキ☆アイスクリーム

チーズケーキとイチゴジャムが入った、チーズケーキ味のアイス。グラハムクラッカーを添えて♪
このレシピの生い立ち
大手アイスクリームショップの人気メニューらしいのですが、食べたことがないので作ってみました。ヨーグルトやメレンゲが入るので、意外と軽い感じのアイスになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさんできるよ
  1. クリームチーズ 100g
  2. 砂糖 大さじ3杯半
  3. 卵黄 2個
  4. プレーンヨーグルト 150g
  5. レモン 小さじ1
  6. 生クリーム 100cc
  7. 卵白 2個
  8. 水あめ(砂糖) 30g
  9. ベイクドチーズケーキ お好みの量
  10. イチゴジャム 大さじ3~

作り方

  1. 1

    ベイクドチーズケーキを用意します。今回は以下の材料で手作りでした。クリームチーズ150g ヨーグルト100g 砂糖大さじ2杯半 レモン汁小さじ2 卵黄1個 コーンスターチ大さじ1を混ぜて170℃のオーブンで30分くらい焼いて冷ましました。

  2. 2

    アイスを作ります。クリームチーズをレンジで軟らかくし、卵黄、ヨーグルト、砂糖、レモン汁、生クリームと合わせてよく混ぜます。卵白に水あめを加えて硬く泡立てたメレンゲを加えて、泡をつぶさないように混ぜて冷凍庫へ。

  3. 3

    2時間くらいして表面が固まったら、1のチーズケーキを適当に崩しながら混ぜ込みます。再度冷凍庫へ。

  4. 4

    1時間くらいして、また表面が固まったら、イチゴジャムを入れて軽く混ぜ、もう一度冷凍庫へいれ、固めます。

コツ・ポイント

ベイクドチーズケーキはしっかり焼いた物(スフレのように軟らかい物じゃなく)のほうが良いと思います。手順3で混ぜる時は、大雑把でOKです。あまり混ぜると、べイクドチーズケーキが粉々になって、どこに行ったかわからなくなってしまうので(笑) その点では改良の余地ありです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たすけ
たすけ @cook_40021787
に公開
最近、パートで看護師として働くことになりました。自分の時間は少なくなったけど、家族においしいご飯を作れるように、そしておいしいパンやおやつを作れるように、頑張りたいと思いま~す♪
もっと読む

似たレシピ